テレビ KV-36D850の修理を依頼した、修理費を聞くと見てみないと分からないとの返事、後日修理完了後、修理代は部品代800円、
基本技術量1,800円
作業技術量8,700円、出張料3,000円 3年で潰れて高いと苦情を言うと出張料3,000円は負けた しかし合計11,865円は高い
しかも作業時間は30分 時間給はこの作業員は20,000円以上か?
作業員いわく、電化製品は3年から5年で故障しますよ、ならば他の
ナショナルの20年以上故障しないテレビは何だ><
他に3台テレビがあるが故障はSONYだけだ、ハイエイトのビデオとハイエイトビデオカメラが故障したが修理は依頼しなかった。
苦情と技術料の内訳をSONYのホームペジに2度送ったが1ヶ月以上経過したが答えが無い、もうSONY製品は買わない、買った店の人も呆れていた、特に返事が無い点に、ビデオカメラを最近買ったがもちろんSONY製品は対象から外した、デジカメを硬い石の上に3回落としたが故障はしなかった、これがSONY製品では故障していて、高い修理代が要ったのではと思う。
書込番号:5693486
1点
私も同感です!以前からSONYは3年で壊れるように基盤を
設定していると元SONYの社員さんから聞いたことがありました。うちのテレビがピッタリ3年と2週間で壊れました。スタンバイ点滅9回だと告げますと「高圧回路の故障で14000円かかる」と言われました。まだ何もテレビの状態を見てないのに、
金額が決まってしまいました。しかもその後、2日経っても連絡も何もありません。東芝なら24時間故障電話対応なのに、SONYは夕方早々みんな帰ってしまうんですね。とんでもないメーカーです。修理の依頼の際に、「価格コムでも同じ事例が出てて、無償でやってもらってる人もいました」と言いましたら、ぜんぜん聞いてもえらえず、そんな匿名の書き込みの話を信用してる方が変だ
みたいな対応で、全く相手にしてもらえず、やはり保証が切れてる
ので、有料とのことでした。今日も電話待ってても来ません。1週間近くテレビのない生活で、このまま他のメーカーに変えようかと
思うくらい、腹が立ちます(笑)
書込番号:5723049
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ > SONY」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/04/12 23:57:33 | |
| 3 | 2023/04/04 14:28:44 | |
| 2 | 2022/07/30 21:24:10 | |
| 0 | 2022/03/12 19:30:02 | |
| 1 | 2021/10/18 8:30:06 | |
| 7 | 2021/09/13 21:31:12 | |
| 6 | 2020/10/25 17:04:03 | |
| 13 | 2020/04/09 20:58:39 | |
| 2 | 2020/02/04 20:13:50 | |
| 10 | 2019/12/15 1:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
