


宜しくお願い致します。
IE7にて、開いた画面の枠サイズの設定変更方法がわかりません。
どのようなことかと言いますと、
まず、デスクトップ上のIEのアイコンをクリックしまして、
インターネットにつなぎます。
まずスタートページが開きます。
ここの画面にては、液晶画面いっぱいのサイズで開きます(最大化した時と同じサイズ)
ここのスタートページから、いろいろなサイト、もしくはコンテンツをクリックしまして、スタートページとは別に開きますが、その開いたページがいつも小さいのです。
右上の最大化をクリックすれば、液晶画面いっぱいのサイズにはなるのですが、
いちいち面倒ですので、初めから最大化ぐらいのサイズにする設定はないのでしょうか?
スタートページのみ大きいのですが。
いろいろなサイト、もしくはコンテンツを開くたびに、
まず最大化を押してからでないと、小さくて不便です。
あちらこちら設定を探しましたが見つける事が出来ませんでした。
OSは、XP PROのSP2です。
IEは7を使用しています。
コントロールパネルのインターネットオプションや、IEのプロパティも見ましたが、設定変更方法がわかりません。
教えて頂きたく投稿させて頂きました。
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:5791446
0点

スタートページというものがどのようなものかわかりませんが・・・
・スタートページとは別に開いた小さいページを最大化します。
・そのページをシフトキーを押しながら、右上の「閉じる」ボタンで閉じます。
これでうまくいきませんか?
書込番号:5791662
0点

かっぱ巻きさん、ご回答ありがとうございます。
いつも貴重なご意見を参考にさせていただいています。
スタートページは、
デスクトップ上のIEのアイコンをクリックして、インターネットに繋げたさいに、自分で設定したページでございます。
ちなみに、今はYahoo Japanの最初のページであります。
(ニュース、オークション、スポーツ等、コンテンツがあるページです)
教えて頂いた方法を試させて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:5791834
0点

IE6ならまだしも7はタブブラウザなのでタブで開いた方が視覚的にも良いと思うのですが・・・
それって俺だけですかね?
書込番号:5792308
0点

かっぱ巻きさん
教えていただいた方法をためしてみましたが、ダメでした・・・。
やはり小さくなってしまいます。
Birdeagleさん
タブブラウザも考慮していますが、どうしても別ウインドウで開くサイト、ページがありますので、設定をお聞きしたかったのです。
どうしても小さくて、その都度最大化にして使用しています。
これが何とかならないものかと・・・。
書込番号:5792746
0点

IEの欠点の別窓で開くのが解消された、タブ ブラウジングを使わないなら無理じゃないか、タブ ブラウジングなら全て拡大されるはず。
IE7の便利な機能を使わないのはナンセンス。
書込番号:5792842
0点

ツール(右上ですね)→インターネットオプション→下の方のタブってかいてある横の設定ボタン→ポップアップの発生時っていうところを常に新しいタブで・・・っていうのにチェック入れてIEを再起させればすべてタブで開くようになりますよ
書込番号:5793900
0点


ラストムーンさん
回答をありがとうございます。
やはりタブを使用したほうがいいのですかね。
考慮します。
Birdeagleさん
詳細な設定方法をありがとうございます。
スコティッシュ・テリアさん
まったくそのとおりですが、実践してみましたがやはり終了時のサイズを保存しませんので、小さいままでした・・・。
タブ ブラウジングを使用したほうがいいのですね。
一度、使用感覚を試してみたいと思います。
お忙しい中、ありがとうございます。
引き続き、詳細な情報をよろしくお願いいたします。
書込番号:5794227
0点

アダルトサイトに限った話ではありませんが、このようなサイトは次から次と別ウィンドウが開くから、このような時の事かしら・・・
競馬のオッズなんか見たりするときは小さいのを並べた方がみやすいですけどね^^
やはり、IE7でしたらタブを使用したほうがいいのではないでしょうか。
しかし、どのくらいの数のウィンドウを開くのかは分かりませんが、次から次へと別ウィンドウで開くような時は、タブではどうなるんだろう・・・
例えば、10のウィンドウを開いたら、タブは10個ならぶのかな・・・
やってみたことがないので、わかりませんが・・・
帰ったらやってみよう・・・^^
書込番号:5796528
0点

別にアダルトサイトの邪魔な広告を表示させないポップアップブロックはIE6でも使えるはずだが。
使い方のウンチクはしたくないが、タブ ブラウジングの使いかた、検索したサイトの
海外の場合は日本語翻訳してみるような便利な機能は使えるようにしたほうがいいよ
そうすれば海外のアダルトサイトも120%楽しめるよ。
俺はIEはWindowsUPDateぐらいにしか使用していません。
書込番号:5796777
0点

まーくんシナモンさん
ラストムーンさん
お忙しい中のご返信、誠にありがとうございます。
アダルトサイトですか・・・確かにそれもありますが・・・。
ポップアップブロックは使用していません。
使えるようにと言いますと、デフォルトでは使用不可?なんでしょうか?
アダルトサイトではありませんが、海外サイトもよく拝見いたしますが、奥様の通訳ありにて見ています。
設定の方法がありましたら、お教え願えますでしょうか?
ラストムーンさん にこのようなお願いをしますと怒られてしまいそうですが、よろしくお願いいたします。
あきらめてタブを使ってみることにしてみます。
書込番号:5796923
0点

御免よ、素人さんに優しく説明できるほどの模範解答は俺には出来ない。
IEなら上部のヘルプからオンラインサポートをクリックしてくれ、ある程度の疑問は解消できるはず、理解できるから貴方次第。
それでも分からないなら検索で調べることですな
教えて訓では嫌われますよ!!
書込番号:5797001
0点

タブを使い出すと結構便利ですね
ポップアップでかなりの窓が出てきたときは出てきただけタブが並びます。
ただ一定の個数を超えると小さく△のようなものでまとめられます・・・w
PCがエラー出しそうなときとかでIE7を開いていると次々とタブが増えていきますね
僕のPCでも一回あったのですが100個を超えたあたりでOSがおちましたw
書込番号:5797339
0点

>100個を超えたあたりでOSがおちましたw
ブラクラ踏んだ?w
書込番号:5801777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 20:17:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





