




BJ S600 を購入しようと考えてるのですが、カタログのインクのページ
でブラックインクタンクの所に * で *S600はカートリッジ不要です
と書かれています。カラーインクタンクの所にも同様の事が書かれていま
す。カートリッジ不要とはどういう事なのでしょうか?今日 YAMADA電
器で店員さんに聞いたのですが店員さんも良く分からず、買いそびれてしまい
ました。大阪の野田阪神店で15日までのOPEN記念価格で 26000円
です。F870や860と違い4色カートリッジなのが少し気になりますが、
印字速度とコスト面で決めました。16日以降は価格はどうなるのでしょう
か?値引き交渉すれば26000円でもOKなのかな?大阪では2店舗目なの
でYAMADA電器のことよくわかりません。どなたか教えてください。
書込番号:57970
0点

その予算があればF850がかえると思いますが・・・
インクも6色ですよ。前のモデルでも良いのでは??
これの方がコストパフォーマンスは良いです。
YAHOOオークションでは25000円でCDR印刷改造済み
のF850がこの前25000円ででてましたし。
書込番号:58007
0点


2000/11/15 01:39(1年以上前)
F850の方がいいですよ、その価格でしたら。
CANON BJ F850 25,300 家電の王様 25,680 JB-C
書込番号:58017
0点


2000/11/15 11:48(1年以上前)
プリンターは価格で決めるより、どのように使用するかで決めた方がいいと思います。私も以前、プリンターを検討してるとき、こちらの掲示板でめっちゃ参考になりました。 F850とF600は黒インクの性質が違うみたいで、主に文章を印刷するとき、F850に使われてるインクでは、ちょっとにじんで印刷されるみたいですね!普通紙で!!
でも、F850で写真を印刷すると、めちゃめちゃ奇麗に印刷されます。(ホンマ最近のプリンタはすごいな!)私の場合、写真よりも文章が多いので、F620を買いました。(一応、写真もF850ほどではありませんが奇麗に印刷してくれるので)
書込番号:58124
0点



2000/11/15 14:58(1年以上前)
NなAおO さん F850 さん スキーヤー さん ありがとうございま
す。
>プリンターは価格で決めるより、どのように使用するかで決めた方
がいい
そうですね。私の場合はお店のチラシと写真印刷が8対2ぐらいになる
と思います。
F850は私のカタログには少ししか載っていないので、今日、実物と値
段を見に行って
きます。印字スピードがF850はモノクロ3:カラー3に対してS600
は15:10なん
です。早いですよね。画質はF850が6色1800DPIに対してS600が4
色2400*1200DPIどちらがきれいなんでしょう?F850は60
0DPIのスキャナーもオプションでつけられるのですね〜。
[58012] メンテナンスについて 矢部 さん の件も気になるしもう
一度見てきます。
今日までなんです。OPEN記念価格。ウゥ〜ン。
書込番号:58187
0点


2000/11/15 15:00(1年以上前)
先週F850を買いましたが、、、、確かにキレイ!
しかし遅い!っていうか、モノクロも同じ印刷速度って
いうのには驚きました。年に1度年賀状でものすごくキレイな
ものを印刷するというならともかく、チラシ印刷されるんだっ
たら
速度を優先されたほうがいいように思います。。。。
イラチな私はS600にしとけばよかったな〜〜と後悔してま
す、、、
書込番号:58188
0点


2000/11/15 15:19(1年以上前)
>モノクロも同じ印刷速度
設定ちゃんとしてますか?
書込番号:58193
0点


2000/11/15 20:51(1年以上前)
たぶん設定ミスですよ。
黒(宛名印刷等)の印刷は、メチャクチャ速いはずです。
書込番号:58265
0点


2000/11/17 17:51(1年以上前)
設定といってもそんなにできないんですよね、、、
速さ優先か画像優先かぐらいで…
ちなみに仕様は
F850
印字速度 データ(A4サイズ)BJプリントヘッドで
スループット/モノクロ 3(ppm)
/カラー 3(ppm)
となっております。。。。
書込番号:58834
0点


2000/11/17 22:32(1年以上前)
↑なんだかグチモードの書き込みしてしまって申し訳ありません。
しかも本筋から離れていっている、、、かも。
再度印刷設定を試してみました。
速度が遅かったのは紙質を「高品位専用紙」にしていたからでした。
(グレースケールにしてもあまり早く感じなかった)
紙質を「普通紙」にして「高速」設定にするとだいぶ早いです。
(でもかなり画質は落ちまするが)
ずっと「高品位専用紙」で設定していたので、体感速度が遅かったようで
す。
ちゃんと確認せずに書き込みしてしまってすみませんでした。
でもこれで(モノクロ)3ppmだったら15ppmとかってどんなに早いんだ
ろうーとか
つい考えてしまうのですが、そうすると今後は画像にヒビいてくるのです
ね。
仕様を見てカラーもモノクロも(最高)速度は同じ3ppmってどういうこ
と?と
思っていたのでつい思い込みで書き込みしてしまいました。
ご助言くださった方々、ツリーのみなさま、すみません。
書込番号:58921
0点


2000/11/22 10:26(1年以上前)
>画質はF850が6色1800DPIに対してS600が4色2400*120
0DPIどちらがきれいなんでしょう?
F850は1800dpi相当と書かれていますが、実際は1200
dpiです。
以下、CANONのHPから引用。
LSI製造装置であるステッパーを用いて加工された超高精度ヘッドか
ら吐出されるインク滴は約4pl[ピコリットル]という 超極小サイ
ズ。しかもレギュラーインクの約1/6という極低濃度のフォトインク
を採用しています。この結果、視覚上のドットサイズは、レギュラー
インクのドット滴における0.67plに相当。解像度に直すと、約
1800dpi相当の描写が可能となります。
書込番号:60488
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ > CANON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 18:22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:53:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 20:49:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 17:09:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 21:58:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 16:02:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 9:14:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/02 9:45:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 17:18:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/30 8:47:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





