ノート型パソコンにしようか迷った結果、省スペースのデスクトップがたパソコンにしました。
いろいろとアドバイス下さった方ありがとうございました。
機種はNECのPCーVC500JFD1です。
意見を聞いているとノートでは少し無理があるとおもったからです。それに安くなっていて環境も悪くなかったからです。
いろいろと意見を下さった方本当にありがとうございました。
今日は、質問があってきました。
実は今、以前使用していたパソコンでインターネットをしています。それというのも、TAが原因です。
今使用しているTAは去年の夏ごろに購入した
NECのPC−IW60D1H/RS10です。
これの子機を購入しに近くのビッグカメラにいくとそこにはもうこれと同じ物がおいていなかったのです。
去年購入したものがもうなくなっていたので驚きました。
かわりにRS20とかいう新しいものがおいてありました。
これでも使えるらしいのですが、設定をするためにわざわざTAをビッグカメラまで持っていかなくてはなりません。
ここで質問ですが、このRS10とRS20では設定が違うのですか?もし同じだとわかればわざわざ頼まなくても自分で設定をしてすぐにインターネットができるのですが・・・
もしご存知の方がいれば、設定方法は同じなのか、それとも一般人では無理なのか教え下さい。よろしくお願いします。
書込番号:5814
0点
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/21 16:23:52 | |
| 9 | 2025/11/21 16:50:43 | |
| 2 | 2025/11/21 9:34:20 | |
| 5 | 2025/11/20 19:19:45 | |
| 6 | 2025/11/20 12:22:55 | |
| 3 | 2025/11/19 21:09:44 | |
| 5 | 2025/11/19 17:46:55 | |
| 1 | 2025/11/18 14:39:39 | |
| 12 | 2025/11/20 21:22:40 | |
| 8 | 2025/11/18 21:01:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





