




NECのWARPSTARΔを使いADSLをとばしているのですがWindows起動時にワイヤレスネットワークというタスクバーのアイコンがなかなか表示されず、
電源を入れてから完全にたちあがるまでに3.4分ほどかかってしまいます。これを入れる前までは1分ちょっとできどうしていました。
どうすればこの問題を解決できるのでしょうか?
どうかアドバイスお願いします。
書込番号:584373
0点


2002/03/09 19:19(1年以上前)
Windowsを起動させてから、ネットワークデバイスを接続したら。
それとも、ダイアルアップが、あなたの知らないうちに出来ていたりして。
インターネットオプションの接続タブを確認してみましょう。
書込番号:584440
0点


2002/03/09 20:10(1年以上前)
なんか、めずらしい現象ですね。
インストールが失敗しているのでしょうか?
書込番号:584521
0点


2002/03/09 20:13(1年以上前)
>これを入れる前までは1分ちょっとできどうしていました。
これを入れる前とは、どんな状況でしょうか?
書込番号:584527
0点



2002/03/09 22:21(1年以上前)
WARPSTARを入れる前はウイルスソフトなどがたちあがるのは
少しは時間はかかりましたがたいした時間はかかりませんでした。
InternetSecurityが原因かと思いアンインストールしてみたのですが
相変わらずワイヤレスネットワークアイコンがタスクバーに表示されるまでには3.4分かかりました。
書込番号:584790
0点


2002/03/09 23:28(1年以上前)
わかりません・・・
わたしも考えてみます。
書込番号:584980
0点


2002/03/10 21:43(1年以上前)
こちらで、原因を拾い出すことができるかも知れません↓
file:///D:/BuckUP%20Folder/Downloaded%20Programs/WarpstarWL20R/お困り/okomari_w/w_txt/w_11/w_11_02.html
書込番号:586825
0点


2002/03/10 21:53(1年以上前)
ごめんなさい、リンク先が違います。↓こちらから進んでください。
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/7585_okomari.exe
書込番号:586848
0点



2002/03/15 20:03(1年以上前)
みなさん、いろいろ考えていただきありがとうございます。
しかし、まだ解決策がみつかりません。
あのもうひとつ質問したいのですが無線LANは障害物がおおいいとことでは50mほどしかとばないということを耳にしました。
僕の家は2回に母機をおき3回に子機を置きとばしていてなおかつ
普段は合計2個のドアでしきられています。
そのせいでワイヤレスネットワークが構築しにくいということはある
のでしょうか?
書込番号:596772
0点


2002/03/15 20:13(1年以上前)
>無線LANは障害物がおおいいとことでは50mほどしかとばない
50mもとびますか?
>そのせいでワイヤレスネットワークが構築しにくいということはある
のでしょうか?
家にもよるので・・・実際に構築しているのでは?
ケース・バイ・ケースですから、無線は。
書込番号:596784
0点


2002/03/15 20:27(1年以上前)
そうですね。実際に構築されているのでしたら、
電波の状態を確認しながら運用されたら良いでしょう。
ワイヤレスネットワークのアイコンで直ぐ状況がわかりますから。
書込番号:596805
0点


2002/03/15 20:57(1年以上前)
はじめのご質問についてですが、インターネットの接続設定で、
「ダイヤルしない」という設定かどうかもう一度確認してください。
書込番号:596860
0点



2002/03/15 22:11(1年以上前)
はい。ダイヤルしないにチェックをつけています。
書込番号:597061
0点


2002/03/16 00:19(1年以上前)
やはりOSに負担がかかっているからではないでしょうか?
ウイルス対策ソフトにしても、かなり重たいものがありましたし。
いまのところ、それ以上見当がつきませんので。
書込番号:597401
0点


2002/03/16 02:52(1年以上前)
mukkuさんOSはXPですね。
であれば、Ctrl+Alt+Deleteで「Windowsのセキュリティ」という画面が表示されるので、
ここで「タスクマネージャー」を選択して「プロセス」のタブで動作しているアプリケーションとCPU、メモリの使用率が確認できるます。
ここで、動作が重くなる原因を特定してみてください。
vaio55さん
横レスですいません。
書込番号:597758
0点


2002/03/16 02:54(1年以上前)
あらら、読み返してみたら、またやってますね(苦笑
訂正しとこ。
確認できるます<「ま」が不要です
書込番号:597763
0点



2002/04/01 10:31(1年以上前)
ファームウェアをアップデートしたら直りました。
みなさん長い間、考えていただきどうもありがとうございました。
今後、また何かありましあらどうぞよろしくお願いします。
書込番号:632039
0点


2002/04/01 20:34(1年以上前)
初めにインストールしたプログラムに不具合があったわけですね。
当初からバージョンは最新のものと思っていました(^^)失礼!
書込番号:632899
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 9:57:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 22:53:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/05 20:43:50 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/06 7:21:49 |
![]() ![]() |
37 | 2025/10/05 20:31:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 19:01:00 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/04 4:13:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 10:30:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 9:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:12:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





