




G450を買おうとしていて迷ってるんですけど
ビデオメモリの16MBと32MBで違いはどうなんでしょう?
DualHeadを使いたいならやはり32MBなんでしょうか?
32MBのほうが5000円程高いので、それだけ払う価値はあるのかな、と
よろしくお願いします
書込番号:58499
0点


2000/11/16 18:38(1年以上前)
例えば、ディアルディスプレイで
2048*15360の32bitカラー表示するなら話は別ですが、
16MBと32MBで差が出るのは3Dを使うときだけです。
一般向けで大量の3Dを使うソフト
と言えばゲームくらいです。
ゲームを少しでも快適にしたいなら32MBを、
ゲームをしないなら16MBを選ぶのがベターですね。
なお前述のように、ゲームといっても3Dゲームだけで、
DirectDraw系のゲームは全く関係ありません。
私個人としては全くゲームをしないので
5000円安くて消費電力と発熱も少ない
16MBを迷うことなく選びます。
書込番号:58552
0点


2000/11/16 20:58(1年以上前)
↑ 全く同感です。
ゲームやるのでしたらGeforce2MXがいいでしょう!
とにかく安いし、、、
書込番号:58580
0点


2000/11/16 21:27(1年以上前)
私も同意見です。先日1台組んだのですが、ゲーム用には別のマシン
があったので、G450の16MB買いました。いまさらですが、3Dはきつ
いものの、2D画質はGeForce256よりも上と感じました。
書込番号:58588
0点



2000/11/16 22:51(1年以上前)
ご意見ありがとうございます!
自分としては3Dゲームは全くやる気なしなので
16MB版を買うことにします!
あぁ初めてのMatrox製ビデオカード、楽しみだぁ
書込番号:58605
0点


「グラフィックボード・ビデオカード > MATROX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/03/30 0:09:22 |
![]() ![]() |
15 | 2013/11/25 12:32:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/26 9:57:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/10 12:34:59 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/29 14:09:10 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/04 20:30:23 |
![]() ![]() |
9 | 2009/09/26 22:01:13 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/19 22:59:50 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/14 23:20:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/02 8:01:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





