『"sagent2"とは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『"sagent2"とは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

"sagent2"とは?

2000/11/19 09:20(1年以上前)


プリンタ

スレ主 ワムウさん

昨日、エプソンPM−900Cを購入しました。以前はPM−750を使って
いました。PM−900Cのドライバをインストールしている途中
に、"sagent2"というタイトルで強制終了されました。その後、起動のたびに
同じタイトルの強制終了画面が出てきます。多分"EPSONプリンタウィンド
ウ!3"がスタートアップに入っていると思うのですがそれが常駐していないの
でそこに原因があると思っています。しかしアンインストールをして再度イン
ストールしても同じになります。OSはWin98Seです。PM−750の
ドライバ関係はアンインストールしない状態で900Cのドライバ類をインス
トールしました。私と同じ現象になった方いらっしゃいますか?どなたかこの
症状をクリアする方法教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたしま
す。

書込番号:59414

ナイスクチコミ!0


返信する
ざわめきさん

2000/11/19 09:32(1年以上前)

>PM−750のドライバ関係はアンインストールしない状態で
>900Cのドライバ類をインストールしました
これが原因でしょうね。もう一度全部のEPSONドライバーを削除
してからPM900C用のドライバーをインストールすることを
強くお勧めします。

書込番号:59418

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワムウさん

2000/11/19 10:29(1年以上前)

ざわめきさん、ありがとうございます。再度行いましたがだめでし
た。困りました。C:\WINDOWS\APPLOGにあったSagent2.lgcというフ
ァイルを手動で削除しても行いましたがだめでした。

書込番号:59428

ナイスクチコミ!0


ざわめきさん

2000/11/19 16:44(1年以上前)

素人なので的確でなくてすみませんでした。
もう一度、PM750のドライバーを再度インストールして
すべて削除。
その後、PM900Cのドライバーをインストールしては
どうでしょうか?

書込番号:59500

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワムウさん

2000/11/19 22:06(1年以上前)

やはりだめでした。

書込番号:59587

ナイスクチコミ!0


真弥さん

2000/11/20 00:56(1年以上前)

ん〜一回セーフモードで起動して
その後再起動してみるとか(何もしないで再起動だけ)
一応セーフモードで起動すると一部の設定が元に戻るので
直る時もあります
これで駄目なら もう一度セーフモードで起動して
プリンタードライバも一緒に削除して入れ直すとか

これでも駄目ならOSを再インストールして下さい
まず上書きをやってみて不都合が直らなければ
全部最初からインストールをしてください
(本当はこれが一番お奨め 安定するようになるでしょうし

書込番号:59696

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング