


ゴルフ総合
YAMAHA impressX 425Vより移って来ました。早速ですがDRシャフト選定についてご教示ください。
IRのシャフトが決まればDRのシャフトも大体決まってくるものなのでしょうか?
小生 impressX 425Vツアーモデルとの出会いでIR選びは終りました。中古ショップでは「軽いNS950がいいのでは?」と言われた事があったんですが、掲示板を読んで打ち比べ、実はDGが自分に合っていた事に気付いたときは驚きました。
425Vツアーは調子が『元』でバランスは『D2』ですが、DRを選ぶ場合も『元』『D2』をベースに選んでも大丈夫なんでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:5959141
0点

>DRを選ぶ場合も『元』『D2』をベースに
アイアンと同じスペックでなくても良いですy
以前のレス([5910298] 425Vツアーモデルでラウンドしました。)で、話がありましたグリップスピード、これはドライバーでの方が有効な測定方法です。
測定自体が、ドライバーを使ってなのですが・・
元調子のシャフトは、少ないです。
むろん、元調子を使えるのは力のある方が多いので、S/Xなどになります。
比較的多いのは、中調子ですね。
硬さはR/S/X、ほとんどがあります。
お使いのGIGA-XF460も、中調子で比較的軽く少し柔かいものです。
こちらもいろいろと試されると良いですy
ミズノ:MPシリーズ(クワッド6/7)
ダンロップ:ZR600(SV-3010J)
テーラーメイド:r7 425/460(RE*AX TOUR)、425/460TP(RE*AX 75TP)
など
書込番号:5962238
0点

パーシモン1Wさん
返信遅くなりました。すいません。そうですか…ありがとうございます。その後色々試打しました。初めて純正以外のシャフト打ちました。感動〜でした。打ったのは…
ツアーADのPT6とPT7とM75
三菱レイヨンのディアマナS73
バランスはM75はD3であとはD2でした。ヘッドの大きさにもよるんでしょうが、その時一番シックリきたのは、M75でした。
とにかく60g台のシャフトが自分には軽すぎる事が分かりました。
GIGA‐XF460は実は持ってません。試打なんです。なぜ気に入っているかと言うと、力を抜きすぎる位で打つと非常にいい球が行くんです。しかも飛距離は260y〜270yなので。冬用にいいかな…なんて思っています。
今打ちたいのは白マナD63とD73です。
書込番号:5972173
0点


「ゴルフ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/04 3:25:45 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/04 3:34:35 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/16 22:09:36 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/30 17:53:06 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/25 10:30:55 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/07 17:42:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/21 2:28:11 |
![]() ![]() |
8 | 2012/02/27 21:16:27 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/01 20:56:33 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/12 21:46:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)