


TC-AF12P か TC-AE12P のどちらを買うかで迷っています。
初めは紙パック式(BFかBE)を考えていたのですが、
サイクロン・紙パック両方可能なこの機種が
いいかなと思っています。
AF10P、AE10P、AF12P、AE12P、BF10P、BE10P、BF12P、BE12P
を使用中の方、使い心地はどうですか?
教えてください。
やっぱり発売時期の新しいものがいいのかな?
書込番号:6055011
1点

ハッピーカムカムさん 今日は
悩ませてしまったようですね(^^ゞ。
TC-AE12PとTC-AF12Pでは発売時期に1年の間があるので、価格差を見ても、新しい方がいいのではないかと思いますが。
主な違いはニオイ分子を抑える「銀ナノイオンフィルター」が、光活性化システム搭載「ナノ粒子チタン&銀抗菌フィルター」になっている点でしょうか。光触媒で自浄作用を持たせたということですね。
ちなみに、ウチでは四畳半の病室がメインなので、ヘッドがより小回りが効くTC-AF10Pにしましたが、満足しています。大きい部屋ならTC-AF12Pがお勧めですね
書込番号:6057341
1点

茶好さん、またまたアドバイスありがとうございます。
やっぱり新しい方がいいですよね。
私も小回りの効くヘッドが希望です。
6畳の和室×2、約6畳の洋室×1、約12畳のDK。
カーペットはなく、今はこたつ敷きがあります。
転勤が多いので今後もカーペットは考えていません。
畳とフローリング、マット類(たまにラグ)が毎日きれいに
掃除できればいうことなしです。
10Pにない180°スイングや立ってるパイプ、お掃除センサー、
吸音シートがかなり気になります。
多分興味深々で使うのも初めのうちだけと思うのですが。
10Pでも十分180°スイングするようですね。
スイッチが強しかないようですが、
弱になったりはしないのですか?
10Pと12Pの5〜6千円の差は大きいか小さいか。
近くにお店がなく実物を見比べられないので
余計に悩んでしまいます。
皆さんと同じ10Pにしようかな。
書込番号:6057628
0点

ハッピーカムカムさん どうも!
こちらの利用は、始められたばかりでしたね。
どの製品でもですが、製品名の下にメーカーサイトへのリンクがあります。製品のページがあれば、カタログ並みの情報はここで得られますよ。
スタミナストロング TC-AF12P
メーカーWebサイトへhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/
12Pは運転ボタンが強・中・弱のトグルスイッチになっていて、その手前にお掃除センサーボタンがありますが、10Pは強と中・弱の二つに分かれています。お掃除センサーは床の状態を感知して吸引力を変えるものですが、要・不要はそれぞれでしょうね。180°スイングとはいきませんが、ハンドルのスナップでヘッドが80度くらいは回るので、介護ベッド周りの掃除などにはこちらの方が向いています。
それから12Pは吸音シートの分モータが違うのか、吸込仕事率が10W大きくて音は同じ55デシベルとなっていますね。
人生とは選ぶことですから、じっくり考えて、いい買物をなさってください。
書込番号:6058756
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機 > 三菱電機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/25 20:26:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/22 5:34:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/02 18:32:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/21 9:53:47 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/19 14:21:51 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/03 18:45:49 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 12:28:56 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/26 17:43:53 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/01 4:13:25 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/06 2:19:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





