『ソニーのDST-BX500は5.1chアナログ音声出力端子について』 の クチコミ掲示板

『ソニーのDST-BX500は5.1chアナログ音声出力端子について』 のクチコミ掲示板

RSS


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 憧れのホームシアターさん

もしご存知の方がいらっしゃいましたら御教えください。
ソニーのDST-BX500は5.1chアナログ音声出力端子を装備と書いてありますが、AACアンプでなくても5.1chを聞く事ができるということでしょうか?他のメーカーのチューナーは光デジタル音声出力端子はありますが、別途AACアンプが必要とかかれています。ということはソニーのにはACCデコーダが内蔵されていると言う事でしょうか?

書込番号:632569

ナイスクチコミ!0


返信する
atkさん

2002/04/01 17:15(1年以上前)

その通りですが、当然アンプ側に5.1CHの入力が必要です。
新規に買うのであればAAC搭載アンプの方が便利なので関係無いです。

書込番号:632582

ナイスクチコミ!0


スレ主 憧れのホームシアターさん

2002/04/01 17:21(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございました。
実はBOSEのAM−15のキャンペーンでマランツのSR4200がもらえると言う事なのですが、ACC対応でないのでどうしようかと思っていたところDST-BX500は5.1chアナログ音声出力端子を装備とかかれていたので質問した次第です。他の機種で同様の機能のついたものはありますか?

書込番号:632592

ナイスクチコミ!0


nleさん

2002/04/02 00:08(1年以上前)

残念ながら、SR4200にはアナログ5.1ch入力が無いようです。
DST-BX500以外で、5.1chアナログ音声出力端子を装備したBSデジタチューナーはDST-BX100のみです。
BSデジタルテレビではKD-**HD800,KD-**HD700と松下のデジタルTの一部機種ぐらいですね。

書込番号:633314

ナイスクチコミ!0


スレ主 憧れのホームシアターさん

2002/04/02 08:33(1年以上前)

>残念ながら、SR4200にはアナログ5.1ch入力が無いようです。
えっ!そうなんですか。残念です。
ありがとうございました。

書込番号:633857

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)