


故障・トラブル相談
最近昔あこがれていたCONTAXの中古をいくつかオークションで買ったのですが、シャッター鳴きが有名だそうですね。で、実際どんな音なのでしょう?かなり気になる大きな音なのですか。新品の音を知らないのでどなたか教えて下さいませ。
書込番号:6529339
0点

私の137とCANON A1はかなり鳴りますが実用上差し支えないようですよ。
シャキーン といった感じの音です。金が無いときはしゃっきんと聞こえるかも。
書込番号:6529950
2点

関K6-2さん、ありがとうございます。
STのシャッター音がシャキン!というちょっとカン高い音で何となく鳴きっぽいのかな〜と思う今日この頃なのです。K6-2さんの言うシャキーンのキーンは無いのです。実用上問題ないということなのでキーンが出ても安心して使います。ありがとうです!(^^)/
書込番号:6532020
1点

シャッター鳴きは直されたほうがいいですよ。
キヤノン一眼レフのAシリーズのシャッター鳴きは有名ですが
そのうちにシャッター速度が狂ってくるそうです。
私はシャッター鳴きの発生したA−1をハンズでミシンオイルを購入してきて、自分で直しましたが。
まずは修理屋さんに見てもらったほうがいいと思います。
書込番号:6613790
3点

(まだ、このスレッドは生きていますかね・・・)
去年RX2を修理に出した者です。RX2に時々ディスタゴンをつけて遊んでいます。
CONTAX(RX)のシャッター鳴きはシャッターが切れる際に「キュン」と音がすることが多いのですが、これはシャッター機構から音が出るのではなく同時に作動するレンズの絞り込み機構から音が発生する現象です。絞り込みボタンを押すと油の切れたような音として「キュン」と音がしますが、その音がだんだんと大げさな音になります。もちろん修理後は、「シャッター切った際にこんなに静かになるんだ、CONTAXはこうでなくちゃ、」と感激する程静かになりましたよ。
学生時代にはキャノンA-1+ワインダーも使っていましたが、確かにキュンキュンと音がしていましたね。で、大昔の学研「カメラGET」という雑誌にキャノンA系の簡易修理として、注射針を器用に曲げて油を注す方法が記載されていたように記憶しています。
書込番号:9033690
1点

すいません、いつ頃のカメラGETか分かりませんか?
書込番号:9165558
1点

いまさらですが
>学研「カメラGET」という雑誌にキャノンA系の簡易修理として、注射針を器用に曲げて油を注す方法
これだと思いますが・・・
http://dejibiyo.blog59.fc2.com/blog-entry-84.html
この方法は試したこと無いので気になりますが
今、手元にシャッター鳴きするキヤノンA系が無いのでもし鳴いたら試してみたいです。
書込番号:9559962
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「故障・トラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/26 13:57:54 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/16 23:57:25 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/21 15:30:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/07/21 21:41:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/17 12:47:18 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/05 9:20:04 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/19 17:58:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/29 21:21:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/22 6:14:01 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/28 7:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)