


先日、炊飯器の調子が悪く相談した結果
故障の可能性があるとのことで
7年つかった事だし、おもいきって家電や
さんに見にいってきました。
それでですが、ここのランキング上位にある
象印さんの圧力のHT−10か、IH炊飯器のHB−10
どちらがいいものか・・・と悩んでしまっています。
もちろん、見すぎてわからなくなってしまったのが
現状なんですが・・(;´Д`A ```
今のが7年前のIH炊飯器を使っていました。
今回、家電やさんで
内釜をみた時に、他の象印さんの炊飯器には
内釜に「内釜で洗米可」でしたでしょうか・・
内釜でお米をといでもいいような印があったのです
その迷うもう一つの、圧力IHのHT−10には
なんだったかな・・真空??魔法瓶?あれ・・
違う言葉が書いてあったんです。
HT−10は、内釜でお米はといではダメなんでしょうか
他には、かいてあって、圧力のにはかいてなかったので
なんで、これにはかいていないんだろう・・
ダメなら他社さんの圧力IHにしたらいいのかな・・
他社さん・・おすすめはサンヨーさんなんでしょうか
不安になってしまいましたので、使っていますという方
や、家電に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
7年前のIHと今うっているIHは進歩もしているので
味も数段美味しくなるはずだと思うし
圧力にした事で、甘みがさらに・・とそれもいいなぁ
と悩んでしまって・・。
m(_ _"m)ペコリ すみません
書込番号:6538041
0点

普通の手順だとステンボールでといでザルで水切りですし、内釜でお米を砥いだ場合、コーディングが擦り減ったり形が変形したりするので、推奨していないのかも知れません。真空部分は、ぶつけるとへこみそうな気もします。
その機種は使ってませんが、私は昔から気にせずとぎます、でも心配は心配ですね。
2万5千円でも7年使うと、1日あたり10円。といっても壊れている事だし、あまり待てませんね。引き続き情報収集は続け、待てなかったら割り切って好きな物を買ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:6538221
1点

プゥーさんへ
ありがとうございます。
何故、象印さんのほかの炊飯器には内釜に
洗米可マークがあるのに・・迷っているHT10にはないのか
そぉなんです。。何故かこの内釜は薄い気がするんです。
壊れた象印のIH炊飯器の内釜は7年たっても
ほとんど大丈夫なのに、余計に気にしすぎてしまいました。
ついに・・先日・・最終的に、壊れてしまい
ご飯が炊けないのもこまるので買いにいってきました。
お店をまわっても、HB10がなくなってしまい
HT10と迷っていたのはなんだったのでしょう・・
ここで評価のたかHT10を買ってきました。
価格は19800円です。圧力炊飯器楽しみです。
m(_ _"m)ペコリ
書込番号:6564348
0点


「炊飯器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:30:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 1:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 0:10:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 18:53:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/04 22:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 14:41:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/23 6:39:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/18 14:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 12:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





