




パソコン初心者です。
やっと、パソコン組み立てました。
セカンドのハードディスク(内蔵)とスカジーは前のパソコンで使っていた
ものを流用しています。
スカジーの外付けの部分には今何もついてないのですが、
終端抵抗はつけるべきでしょうか?
また、内臓のハードディスクの終端はどうなるのでしょうか?
終端をつけないと何が壊れるのでしょうか?
ハードディスクは、IBMのウルトラワイドスカジーの9.1ギガ
7200回転2メガのバッファーだったと記憶してます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:66658
0点


「ハードディスク・HDD(SCSI)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/05/07 10:28:22 |
![]() ![]() |
6 | 2018/01/05 17:50:34 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/26 5:56:30 |
![]() ![]() |
18 | 2013/10/10 13:37:38 |
![]() ![]() |
19 | 2013/09/05 22:08:01 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/29 20:32:33 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/05 17:36:36 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/24 23:22:12 |
![]() ![]() |
7 | 2012/05/24 14:16:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/11 17:21:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内