


ナショナル SR-SW101と、三菱 NJ-WS10で迷っています。
三菱は発売して1年以上経っているのに、まだ人気ランキングの上位にありますし、
以前から本炭釜がいいなあと、買い替えの時期が来るのを待っていたのですが、
そこへナショナルが今年5月発売。
ダイヤモンド銅釜や大火力スチームなどこちらもおいしそうだなあと・・・
ナショナルのほうが新しいし、保温力でも良さそうなので惹かれるのですが、
我が家ではほぼ毎日夕方に炊飯し、余った分は寝る前に冷凍保存しますので、
長時間保温しておくということはめったにありません。
本炭釜は、落としたりした場合に割れやすいようで・・・
落とすことはそうないことなのですが、考慮にいれるべきなのかどうか。
ご使用の方などのご意見をどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:6674458
0点

せっかく炊飯器を買うんだから美味しいご飯を食べたい。
悩みますよね。
大したアドバイスはできませんが、下記の炊飯器の選び方をご覧になってはいかがでしょう。
http://kakaku.ecnavi.jp/compare_guide/ricecooker/
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20060926A/index.htm
新しい古い、人気が有る無いより、炊けたご飯が口に合ってるかどうか(合ってそうかどうか)の方が重要だと思います。
各社、実際の炊き上がりには微妙な違いがあります。
うちは、2〜3年前に、圧力IHの象印の物を購入したのですが、たまたまヨドバシカメラで炊けたご飯の試食をさせてくれていて、食べ比べて象印の物にしました。
うちの場合、象印の物で炊いたご飯の食感が一番合っていました。
簡単に一言で済ませると柔らか目。
但しホントに食べ比べないとわからないような微妙な違いで、一言で感想を済ませるのも無理がありますが。
食べ比べができるといいのですけどね。
書込番号:6677419
0点

初めまして(*^_^*)
先日勢いでナショナルを購入しました。
私も三菱の本炭釜、ずっと憧れていたのですが・・・そちらのスレはご覧になりましたか?
「普通に美味しい」といったコメントが多かったように感じました。
量販店では「企業イメージUPの為に作っている商品ですよ」とも言われ。
…炭・職人さんの手作りの釜・デザイン…どれも魅力的ですが、高い買い物だと思います。
万が一釜を落として割ったりしたら、それこそ職人さんの品、内釜の値段だけで安い炊飯器が買えるはずです。
(私は手首が弱い上にそそっかしいので、いつか絶対落とすと思って店員さんに聞いてみましたら、二万円位?という返事が。)
ナショナルは実用的・機能的ですが、それでも私には高過ぎる商品でした。
momoryoさんの家計バランスではいかがですか?どちらの金額でも支出に支障ないのでしたら
直感を信じて選ばれるのが一番でしょう。
毎日毎時、使う物ですし。
「やっぱりこの炊飯器で炊いたご飯は美味しいね!」と皆で笑顔で頂きたいですよね。ご家族のご意見は如何ですか?
書込番号:6681666
0点

オデ・アブ・ターさん、しんりさん ご意見ありがとうございます。
教えていただいたページや、スレ、見させていただきました。
金額的には、価格.comでどちらも同じくらいの金額になっており、高いけれど許容範囲という感じです。
本当なら、食べ比べが出来るといちばん良いのですが、仕事や家事・育児(小さいのが二人)があったりで、なかなか週末の電気店には足も運べず、行けたとしてもゆっくり見ていられずで・・・
PCで色々調べたり、クチコミを読んだりしながら、この2機種で迷ってしまったのですが、主人はナショナルがいいんじゃないかと。でも私は、本炭釜が捨てきれず・・・
結局、いつも使うのは私だから私の使いやすいほう、好きなほうを選べばいいんじゃない?と、選択を任されてしまいました。
色々考えた結果、今のところはナショナルにしようかと思っています。
捨てきれない本炭釜ですが、落として割れてしまった時、ものすごく後悔しそうで。
小さい子供が二人して足に絡み付いてくることもしばしばな状況では、落とすのもあり得ない事でもないのでは?と思いまして。それで、釜だけで2万円はキツイ・・・
炊き上がりはどちらもおいしそうですし、お手入れも手間ではなさそう。
ただ、ナショナルは炊飯時間が長いようですが、実際どのくらいかかるのでしょうか。
我が家では、夕方帰宅後にスイッチを入れることが多く、お米は無洗米を使用しております。
時間がかかりすぎても困ってしまいますし、高速での炊飯も可能でしょうか?その際の炊き上がりはどうなのでしょうか・・・
やはり電気店に行って聞いてみないととは思うのですが、なかなか行けないので、
皆様のご意見等、よろしくお願いします。
書込番号:6685035
0点

本炭釜、私も未練があります(笑)
ナショナル購入後の感想は、私の名前でクチコミに投稿しましたのでご参照下さい。
ちなみに現在お米は、洗ってから炊飯スイッチを入れるまで、水に浸していましたか?
だとしたら時間は何分〜位? 私は昔家庭科で(笑)「30分」と教えられました。
が、ナショナルの取説では、「洗ったらすぐにスイッチを入れて下さい」との事。
※ 銀シャリコース ※というのが旨みを引き出す標準コースなのですが
これが、スイッチを入れて炊き上がりまで、一時間かかりますが
お米を水に浸す時間を考えると、長いものではありません。
しかしスピードを比べるなら、圧力釜には適わないでしょう。
早炊きだと一合で15分位だったと思いますが・・・
少し硬いかな?という程度で、芯が残るなど食べられない状態ではありませんでした。
これ以上のデータが必要でしたら
ご面倒でしょうが、最初に書き込みをされたナショナルのページに質問された方が宜しいのでは?
書込番号:6688178
0点

しんりさん、ありがとうございます。
クチコミも見させていただきました。
1時間くらいでしたら、大丈夫かなという感じです。
現在使用中の炊飯器で、普通に炊くと35分くらい。
時間に余裕があるときは少しでも水に浸しておいてから炊いています。
昼間、一旦帰宅できるときはタイマー予約でしていますので、そのときはかなり長く浸していることになります。
ちょうど良い時間にスイッチが入れられるといいのですが、たいてい早いかギリギリかに
なってしまって・・・
もう一度、ナショナルのほうで皆さんのクチコミを見てみて、また疑問がわいてきたら
そちらで質問してみます。
その時は、よろしければまたご意見お願いいたします。
ありがとうございました。
書込番号:6695257
0点

今度炊飯器を買い換えることになりこの口コミを見ました。今まで三菱を使っていたのですが内釜が2年に一度はぼろぼろに剥がれてくるので、とうとう本体を変えることにしました。
ですから、三菱はもう買わないことにしました。(釜の種類が違うようなので参考にはならないと思いますが)
ちなみに価格.COMの満足度ランキングから、三洋の評判が良さそうなのでターゲットを絞りつつあります。
書込番号:6880030
0点

こんばんは、
いろんな製品が出ていますが、 正直飛びぬけてうまい と言う炊飯器は
ないと思います。
価格 対 商品価値 と言う意味で、これだけ高額商品だからすごく美味しい
と おもうか(自分で自分を納得させるか) こんな金額を出したのに この程度
と 思うのか、 その人の 考え方もあると思います。
他の方が言っていたように微妙な違いと、炊き上がりの 食感が少し違う事はあると思います。
炊飯器の性能よりも、良いお米と 良い水を使ったほうが 美味しいお米が食べられるのは
間違いないようです。
もし 7万円の炊飯器で10キロ3000円の 米を炊くよりも、 2万円の炊飯器で10キロ6000円の米を 買って炊飯した方が 美味しいお米が 炊けるとは思います。
三菱の墨釜は コストの配分として、 内釜にコストをかなり使っていると思います。
ナショナルは 機械本体にコストを使っていると思います。
三菱の製品は圧力IHではないので、 IHの性能的にはナショナルに分があると思います。
(IHの生みの親は ナショナルですから、特許等を多く持っているはずです。)
後は、 ご希望の機種、あるいは 同一メーカーの評価の 良悪をよくみて 決めるしかないでしょうね。
書込番号:6892219
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/21253010561/SortID=5558608/
↑
以前 全く 同じ題名での書き込みが ありました。
少しは 参考になると思います。
アンチ の人の書き込みもありますから その人が他の口コミで 公平な評価をしているか、というのも参考にして、 見極める必要があると思います。
書込番号:6892403
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「炊飯器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:30:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 1:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 0:10:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 18:53:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/04 22:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 14:41:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/23 6:39:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/18 14:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 12:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





