


携帯電話何でも掲示板


J−フォン
去年12月に新サービス開始が延期で、今年5−6月に開始のはず、だったのに・・・・
それが、今年12月まで伸びる なんて。
世界規格統一が、決まない? だけ なの?
書込番号:674578
0点

>世界規格統一が、決まない? だけ なの?
ってなんのサービスの世界統一ですか?
次世代方式の携帯電話の方式はもうすでに決まっていますが・・・
書込番号:674669
0点


2002/04/25 02:15(1年以上前)
発表によるとW−CDMAのソフト仕様を変更したためと言ってるな。
首都圏で6月30日からテストだな。
書込番号:674883
0点

DoCoMoは何ヶ月テストしてたっけ?
ソフト変更があったにせよ、なかったにせよ、FOMAの現状を見れば、
J-PHONEも急ごうという気にはならないでしょうね。
書込番号:675055
0点


2002/04/25 11:23(1年以上前)
最初からCDMA方式に変えとけば,よかったのに。。今ごろ変える
からこうなる。まったくいじっぱりなんだからw
書込番号:675213
0点

>最初からCDMA方式に変えとけば,よかったのに。。
3GはすべてCDMA方式ですけど・・・
ドコモもJ−phoneもAUもすべてCDMA方式
1世代や2世代にCDMAに出来るとは思えない。たぶん2世代ぐらいに出来た規格だと思うので・・
書込番号:675510
0点


2002/04/25 21:24(1年以上前)
いまだに、PDC方式でしょ<J-フォン
だからAUみたいに使用人数が少ない時期に変えればよかったのにという意味では?<Docomoも含めて
書込番号:675991
0点

デジタルフォンの時代にCDMAの規格が出来たとは思えませんね。すでにデジタルフォンの時代でもある程度加入者がいたと思いますが・・・
書込番号:675998
0点


2002/04/29 16:20(1年以上前)
W-CDMAはFOMAはバージョン99だったが、
Jフォンは00へバージョンアップするのかな?
書込番号:683064
0点


「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)