『排気がキレイで臭わない掃除機を探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

『排気がキレイで臭わない掃除機を探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

掃除機

クチコミ投稿数:8件

掃除機をかけると2日はくしゃみが止まらなくなるので、そうならない掃除機を探しています。今までにも色々書き込みがあるようですが、私の条件に合うものが無かったので改めて書き込みました。

☆排気の後ろに顔を近づけても臭わないもの
☆国産品(過去に海外製品ですぐに使えなくなったので)
☆予算2万〜4万円台
☆壁際なども含めてそれなりに吸い込む物
☆紙パックでもサイクロンでも何でも可

そんな都合のいいものは無いかと思いますが、もしあったらぜひ教えてください。

エアシスが魅力的ですがまだ高すぎて手が出せません。
もう少し安い物を探しています。
よろしくお願いします。

書込番号:6837823

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/09 00:01(1年以上前)

こんにちは。

>☆排気の後ろに顔を近づけても臭わないもの
☆国産品(過去に海外製品ですぐに使えなくなったので)
☆予算2万〜4万円台
☆壁際なども含めてそれなりに吸い込む物
☆紙パックでもサイクロンでも何でも可

今、エアシスを除けば、国産機種で販売されているものの中で、一番排気がきれいなのは日立のきれい宣言PK500だと思います。
こちらのサイトでも、人気があるようですね。
ネットなら、37000円位で買えますね。
ただ、こちらの欠点?は紙パックがめっちゃ高いです。各社共通とか使うと、せっかくの排気性能がだめになってしまいます。

やっぱり、排気性能は海外製品がいいですね。
特にダイソンは、お勧めですよ。
もし、故障しても宅急便が取りに来てくれて3日以内に修理が完了するので、いざ壊れたときにも安心です。
国産だと、販売店に持ち込んで修理してとやってると10日くらいはかかります。

もし、海外製でも大丈夫であればイオンで販売されているダイソンDC12エントリーとミラクルジェットがお勧め。
イオンでは、よく39800円で販売されています。
そこから、お客様感謝デーで買えば5%引きになります。
ダイソンがうるさいって言われる原因のデジタルモーターが入っていないから、音も国産とそんなに変わりません。
さらに、こちらの掲示板でも話題のミラクルジェットは6000円〜7000円くらいです。
ミラクルジェットは、ホントお勧めですよ。
詳しくは、ミラクルジェットで検索してみてください。
私も使っていますが、細かいアレルゲンがよく取れますし、掃除機がけがすごく楽になります。
ぜひ、参考になさってください。

書込番号:6847146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2007/10/09 07:43(1年以上前)

ehime315さん、とても丁寧にアドバイス下さって、どうもありがとうございます☆

色々調べたつもりで居ましたが、お勧め頂いたものはどれも知らなかったので、ぜひ調べてみたいと思います。日立はとても魅力的ですが、紙パックが各社共通を使えないのは厳しいですね。ダイソンは「吸ったニオイはそのまま出す」とクチコミに書いてあったので、敬遠してましたが、ehime315さんの話をお話を聞いて大変興味を持ちました。
お陰でやっと購入機種を絞れそうです。

本当にどうもありがとうございました。

書込番号:6847822

ナイスクチコミ!1


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/09 23:36(1年以上前)

お役に立てたみたいで、何よりです。
今日、ぶらっとイオンに行ったらダイソン安売りしてました。

私も、ダイソンつかっていますが排気臭はまったくないです。
しいて言えば、ダイソンの機械臭が少しするかなあといったところです。
それも、何回あいくか使えばほとんど気にならなくなりました。
ごみ臭い掃除機独特のにおいはホントないですよ。

国産のサイクロンや紙パック掃除機は、遠心分離ができないため直接ごみの中を空気が通過します。だから、臭いにおいが出てしまいます。
それに対して、ダイソンは常に遠心分離をしているためごみの中を直接空気が通り抜けません。よって、臭い空気が出てくることは、ほかの掃除機に比べて少ないと思います。

ただ、国産掃除機よりも排気の勢いが強いためお部屋のすみから掃除することをお勧めします。ダイソンといっても、いろいろありますがDC12エントリー+ミラクルジェットの組み合わせがおすすめです。

ダイソンの欠点もあるのですが、その欠点を補ってあまるくらいの魅力がダイソンにはあるような気がします。

書込番号:6850782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2007/10/10 10:14(1年以上前)

ダイソンを買われた方は殆ど皆、気に入ってるようですね。
私もehime315さんの話で大変魅力を感じてるのですが、手元スイッチが無かったり、ホース部?が重かったり、ゴツゴツしてて取り回しが悪かったりと、気になる点があり少々踏み切れずにおります。排気重視ではありますが、今の掃除機(15年もの)よりも操作性が悪くなると、後悔しそうなので。

近々電器店で実物を触ってみて検討したいと思います。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:6851993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2007/10/17 01:56(1年以上前)

私もDC08、DC12compliteと2台にわたり使用していますが、正直DC12は、かなりうるさくてびっくり!!ここの書き込み見て納得。DC12エントリーってデジタルモーターでは、ないんですね。DC08は国産によく似たありきたりの音だったのに比べて、DC12はフルパワーで使うと、甲高い音がすごくてびっくり。DC08の方が全然吸い込みいいし。排気もDC08が上向きだったのに、DC12は思いっきり下向きだし。DC12のいいところは、コンパクトのところと、ラグやバスマット、玄関マット、キッチンマットなど掃除機かけたとき、くっつかないってことかな?一番いいのは、DC08がDC12の大きさになってくれたら、満足できたかも・・・
DC12エントリーはデジタルモーターじゃあないってことは、DC08みたいに静かっていうか、あまりうるさくないってことですね!

書込番号:6875513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2007/10/29 17:30(1年以上前)

 悪臭は掃除機の機構上仕方ない事ですので若干出ます。

 ダイソンにしてもゴミを入れた状態で1日放置し作動開始直前に排気口に鼻を近づけ
掃除機を作動させれば数秒、軽い臭いがするはずです。

 消臭フィルター搭載機で掃除機が新品の場合は臭いは軽減されます。しかし、空気
清浄機と同じように消臭フィルーの性能は経年劣化します。特に掃除機の場合常に臭い
に曝露されるわけですから、空気清浄機より劣化は早くなります。

 紙パック式の場合はサイクロンより曝露時間が長くなるのでとても不利です。短期で
ゴミすてを行う国内外メーカのサイクロン式掃除機の方が曝露が少なく長期に性能を発
揮します。

 メンテナンスを考える場合、現行モデルで97%以上の分離能力を持つダイソン以外
は、数年でメインフィルターが劣化してしまい短期でのメンテナンスを強いられます。
1年毎にメインフィルターを交換する予定であれば、粉塵が少ない家(フローリングのみ
)問題は無いでしょう。

 音に関しては本体もですが、タービンヘッドも重要です。タービンヘッド機構を持つ
国内外のメーカーにいえることですが、高回転型のタービンヘッドが劣化するととんで
もないノイズを発生させます。ベアリング機構も無いメーカーでも毎分6000回転ま
で上げるものもあり劣化も早く凄まじいノイズです。

 長期にわたり初期の性能を維持できる製品は少ないです。どの商品にもいえる事です
が判断の基準はメーカーの自信の表れる保障期間が目安になるかもしれません。

書込番号:6919570

ナイスクチコミ!0


糞鼠さん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/03 22:02(1年以上前)

【衝撃映像】ダイソンが公表しない掃除機の最大の欠点がコレだ !!

2回程度掃除機掛けをした後の本体です。
1年間放置した物ではありません。
エアーコンプレッサーでサイクロン内部を吹いてみました。
なんじゃこりゃあ〜〜\(◎o◎)/
これを放置するとサイクロン内部にホコリが付着し、とんでもない事になります。
海外にその映像があります。
0:32本体スイッチを入れるとモーターの排気口からも粉塵が飛びます。
ダイソンを使ってる人は知らないで、そのままにしてる人が殆どのハズ。
テレビの宣伝ではこの事は一切触れず、取説にもなんの説明も無い。
ダイソンに分解清掃出来ないのかと問い合わせすると、分解不可と回答。
んなこたぁねえだろと本体グリップの付け根をよく見ると、白いポッチがあるのがわかる1:12。
それを精密ドライバーで左右から同時に押すと、サイクロン部分が本体から外れます。
これでサイクロン内部の水洗いが可能となります。
電極の接点があるけど構わないで水洗い。
乾燥させれば問題なく稼働してるし。(自己責任でやってくれ)
ダイソンはダストカップのゴミ捨ても外でやります。
室内では到底無理無理。
それに比べPanasonicエアシスは室内で簡単にゴミ捨ても出来、ダストカップの掃除や水洗いが超簡単。
掃除機がけが終わったら、掃除機本体の掃除をするとか┓(l|ll´Д`)┏ヤレヤレ
ダイソン掃除機のキャッチフレーズはこうだろ ↓
『内部にホコリが付着する世界で唯一つの掃除機dyson』
床のゴミを吸い残すし、壁際は全然吸えないし。
こんなバカ高い掃除機を買って大失敗でした。
マキタの安いハンディークリーナーの方が断然マシ。
業務用の強力タイプが2万円代からあるし。
日本製が絶対良い !!

書込番号:19553615

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「掃除機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 89900円 0 2025/09/07 0:44:58
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 23:52:50
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 23:38:29
DEEBOT N20 PRO PLUSとの大きな違い 0 2025/09/06 21:54:42
ルンバ205のアップデート問題 0 2025/09/06 16:24:27
ステーションの下を確認 4 2025/09/06 12:45:27
送料込み 税込 17875円 0 2025/09/06 4:19:17
送料込み 税込 49900円 0 2025/09/06 3:54:41
送料込み 税込 4610円 0 2025/09/06 3:45:13
送料込み 税込 19800円 0 2025/09/06 2:05:10

「掃除機」のクチコミを見る(全 63883件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング