『ルーペ選びについて教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ルーペ選びについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

ルーペ選びについて教えてください

2007/10/09 17:25(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 SKYLINE32さん
クチコミ投稿数:27件

デジタル一眼レフで風景写真にはまり、
憧れだったポジでの撮影を始めました。
明日、初めてのポジフィルムの現像があがってくるので、
とても楽しみにしています。

そこで、ポジを鑑賞するためのルーペを購入しようと思うのですが、
どれを選んだらいいのか絞りきれません。
とりあえず、135フィルム全体が見られる鑑賞用のルーペが欲しく、
過去ログなどを調べた結果以下の3つが候補としてあがりました。

ピーク・アナスチグマットルーペ 4X
フジカラー・プロフェッショナルルーペ 5.5×
smc PENTAX フォトルーペ 5.5×

店頭で展示品をのぞいてみたのですが、
pentaxは値段が安いのが魅力的ですが、歪曲が大きくいまいちな印象。
フジは素人目にはきれいに見えました。
ピークはうちの周りの店には展示がなく、実物を見たことがありません。

素人の感覚では、4倍のピークより、5.5倍のフジのほうが大きく見えていいのではと考えてしまうのですが、どうなのでしょうか?
4倍と5倍程度のルーペの使い分けがよくわかりません。
ピークも評判がよいようなので気になります。

せっかくなので、長く使える物を買いたいと考えています。
アドバイスよろしくお願いします。





書込番号:6849142

ナイスクチコミ!0


返信する
千郷さん
クチコミ投稿数:1690件

2007/10/09 19:49(1年以上前)

SKYLINE32さん、こんばんは♪
 シュナイダーのLUPE 6X MC ASPHERICが良いと思われます。
リンク元 http://paul-inoue.web.infoseek.co.jp/lupe/lupe5-6x.htm

書込番号:6849620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2007/10/11 22:33(1年以上前)

http://paul-inoue.web.infoseek.co.jp/lupe/

私はこちらのサイトを参考にしてキヤノンのを購入しました。
とても満足してます!

書込番号:6857735

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKYLINE32さん
クチコミ投稿数:27件

2007/10/12 12:04(1年以上前)

返信ありがとうございました。

結局候補が増えてしまいました^^;
やっぱり時間を見つけて東京に出て、実物を確かめてみたいです。
どうせ近所では、ほとんど取り扱いがありませんし。
地方は辛い><

書込番号:6859395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2007/10/20 03:54(1年以上前)

千郷さん

 シュナイダーのLUPE 6X MC ASPHERICですか? 良いのをお持ちですね。 これは知りませんでした。知っていても手が出ませんが・・・

SKYLINE32さん

 自分で使ったことがあるものだけをお勧めしたいので・・・自分はシュナイダーの4Xルーペを使っています。たしかレモン社で購入したと思います。
 おそらく千郷さんのお勧めのものが一番と思いますが、どちらを選ばれても間違いはないと思います。
 シュナイダーの製品は歪曲も目立たず、高画質で評判です。予算が許せば、購入されて損はないと思いますよ。


 ちなみに・・・まだルーペを持っていなかった頃はNikonの50mm/1.8をルーペ代わりにして使っていました。これが135フィルム全体が見渡せてとっても具合がいいんですよ!下手な安物ルーペよりずっとよく見えます。

書込番号:6885439

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件

2007/10/21 07:39(1年以上前)

そらに夢中さん、おはようございますぅ♪
 シュナイダーのLUPE 6X MC ASPHERICは、本当に最高よぉ。
だって一生モノと思えばなんのそのです。
 みんなルーペをケチりがちですが、二度と見れないかもしれない(特に温暖化もあって)自分だけの作品をみるのですから、お金をかけてもよいのでは?と思っていますよん(*^▽^*)
PENTAXの5.5Xを使っていましたが、もう見れません(TT)

書込番号:6889472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2007/10/23 02:32(1年以上前)

千郷さん、おはようございます(^-^) それと、ファン登録ありがとうございます。とっても恐縮です^^;;

>シュナイダーのLUPE 6X MC ASPHERICは、本当に最高よぉ。

 たしかにシュナイダーの良さを知ってるだけに、すご〜く魅力的です・・・また別の沼にはまってしまいそう///(T_T)−現在、F一桁、大口径単焦点、大口径ズームと沼にはまり、ついでにジッツォとアルカ・スイス自由雲台にはまりかけています。
 千郷さんはこのルーペどちらで購入されました? シュナイダーのルーペって普通のカメラ屋さんには置いていないですよね。
 ちなみに海外だと、B&H フォトで200ドルくらいでした。この値段なら・・・ハッ!ヤバイ!

http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=search&A=search&Q=&sb=bs%2Cupper%28ds%29&sq=asc&ac=&bsi=&shs=&ci=987&at=Brand_Schneider

>みんなルーペをケチりがちですが、二度と見れないかもしれない(特に温暖化もあって)自分だけの作品をみるのですから、お金をかけてもよいのでは?と思っていますよん(*^▽^*)

 ごもっともです。僕が写真を教えてもらったフォーラム(そこでのお勧めがシュナイダー4Xでした)では「カメラボディをケチってでもいい三脚をまず手に入れろ。」と教わったものですが、実際に国内で三脚やルーペにまでお金をかけている人はほとんど見かけませんね。 残念!(古っ)
 

書込番号:6896396

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件

2007/10/25 20:03(1年以上前)

> 千郷さん、おはようございます(^-^) それと、ファン登録ありがとうございます。とっても恐縮です^^;;

そ、そんな恐縮だなんて(笑)これからもよろしくお願いしますね。

> 千郷さんはこのルーペどちらで購入されました?

中古で見つけたのよぉ。
銀座のライカやFブラックなどを堂々と展示してる、和光の先のお店で偶然に見つけました。
店名は忘れたので、その辺の”ライカ”とFブラックボディ”をショーウィンドウにおいてるお店を探してくださいねm(_ _)m

> 実際に国内で三脚やルーペにまでお金をかけている人はほとんど見かけませんね。 残念!(古っ)

そうなのよね。
三脚も振動排除ということでは、ベルELカル740がよかったですね。
もっと、言っちゃうとメンテ(オーバーホール)なのよね。。。。
これ、大事です。。。。

書込番号:6905312

ナイスクチコミ!1


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件

2007/10/25 20:08(1年以上前)

そらに夢中さん、こんばんは〜

> また別の沼にはまってしまいそう///(T_T)−現在、F一桁、大口径単焦点、大口径ズームと沼にはまり、

こりゃ、↑にマズイお店の情報を書いてしまったわん(~~;;;アセアセ


> アルカ・スイス自由雲台にはまりかけています。

この雲台って、すごいのでしか?

書込番号:6905330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2007/10/26 01:42(1年以上前)

千郷さん、こんばんは。

 お店の情報ありがとうございます。地方に住んでいる自分にはなかなか行けないお店ですね(^_^;
 これ以上沼の深みにはまらないためには良かったのかも…

ところで、千郷さんからの質問にもお答えしますね!

>この雲台って、すごいのでしか?

 はい、ひと言で言ってすっごいです(^_^)v
 ただし、ここではずいぶんと話が横道にそれてしまいます。三脚板の方に新しくスレ立てをしましたので、そちらをご覧くださいませ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1070/?ViewLimit=2#6906716

書込番号:6906766

ナイスクチコミ!0


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件

2007/10/26 08:03(1年以上前)

そらに夢中さん、ありがとうございますぅ♪
ケータイからなので、後ほど見させてもらいますね。

書込番号:6907117

ナイスクチコミ!1


千郷さん
クチコミ投稿数:1690件

2007/10/26 20:58(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1070/?ViewLimit=2#6906716

見てきましたぁ♪
59Kgの耐荷重なんて凄いですが、それに見合う脚はそんなもんあるのでしょうかね(^^)
雲台、上には上があるものだなぁと実感しましたよ。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:6909005

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る