


チップセット:Intel 440GX AGPset ←Intel社が1998年6月に発表。
cpu :Pentium II Xeonプロセッサ450MHz
プレインストールOS:NT4.0
上記の環境ですが、OSをXPに入れ替えたい。
問題無いでしょうか?
書込番号:7064298
0点

最低動作環境がCPUクロック300MHz以上だから動くとは思いますが、快適に動くかどうかと言うと疑問が残りますね。
あとメモリが最低128MB以上、HDDが1.5G以上必要ですが大丈夫ですか?
個人的にはPCの買い替えをお勧めします。
書込番号:7064380
1点

こんにちは、kissthisさん。
とりあえず、こちらをどうぞ。
Windows XP アップグレード情報
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/upgrade/default.mspx
ご参考までに
書込番号:7064386
1点

>問題無いでしょうか?
インストールは出来ると思うし、起動も可能だと思う。
でも、スゴイ重いと思うよ。
公式では300Mhz以上のCPUとなっているけど、実際には1Ghz以上必要じゃないかな?発表当時のCPUでね。メモリも512MBは欲しいけど大丈夫かな?
書込番号:7064391
1点

うごきますよ。問題はメモリーの容量。
少なくとも、192MB以上は必要。
書込番号:7064709
1点

元マザボメーカー社員(笑)さん
素人の浅はかささん
新谷かほるさん
ありがとうございました。
他に試みる手段があれば、以下の詳細情報を参考にして下さい。
私も、色々とリサーチはしておりますが、なかなか。・・・
<詳細情報>
IBM 1998年10月14日 発表
IntelliStation Z Pro 6865-25J
搭載メモリー 標準 256MB (最大 2048MB) ←現在は512MB*4枚搭載。
メモリースロット 全スロット数 4 / 空きスロット数 3 / 増設単位 1
プロセッサー Pentium UXeon 450MHz
搭載OS WindowsNT4.0
<その他の情報として IBMのサイトより抜粋>
Microsoft Windows NT 4.0 の市販バージョンまたはプリインストール・バージョンから Windows 2000 (ビルド 2183) にアップグレードした後、システムの動作が非常に遅くなります。
書込番号:7064737
0点

普通XPに使われる1GHz以上のCPUのモデルと同等というわけにはいかないでしょうが、何とか我慢できるぐらいの速度で動作するのではないかと思います。
書込番号:7066159
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 12:28:02 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/03 7:41:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 7:42:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




