




[70952]ごんたゆうきさんの情報 に関心がありますので、DVD
レコーダーについて質問させてください。
「パナソニックのDVD-RAMドライブではDVDはデータディスクとして扱わ
れ、DVDビデオディスクを作ることは出来ないのでDVDプレーヤーで再
生することは出来ない。」
という過去レスがあるように、パナのカタログでも再生できないディスク
が延々と書いてあります。(音楽CDもできない?)
パイオニアDVR2000でもCD系の再生はできないようですが。
DVDが登場したとき、DVD-RAMは究極のフォーマットのような謳われ
かたをしていたように思っていました。
つまり、12センチCD/DVDディスクがすべて再生でき、しかもDVD
録画ができる。
…というものは登場するのか、登場するとしたらいつ頃か、というのが
シロウトとしては最も知りたいところです。(まだ高くて手が出ませんが)
ちなみに、TOSHIBAから出てくる?RD−2000は音楽CD再生可能
とHPにあります。
いずれにしても、ベータ/VHS、LD/VHD、VHS−C/8ミリなどな
どこの業界、よくやってますなーという感じですね。
書込番号:72053
0点


2000/12/20 22:54(1年以上前)
遅くなりすみません。最近忘年会が多いもんで。
DVD-RAMは、その規格化の経緯から、残念ながら他のDVD
ファミリーとはメディアの物理フォーマット(どこにどういう風に書
くか)が異なります。よってDVD-RAMがかかるプレーヤーを作
るには、ピックアップ(読み取る部分。レコードに対する針のような
もの)からそれようのものを載せる必要があります。
いっぽうDVD-RWは、もともとROM(VIDEOも含む)製作
のためのオーサリング用規格のRから生まれた規格ですから、互換プ
レーヤーを作るには、対応のアプリケーションソフトの追加と飛ばし
読みする場合に映や音が途切れないようにするための若干のメモリー
をつんであげればいいのです。
すなわち、RAM互換のプレーヤーはいずれ出てくるのでしょうが、
高級機種になるのでは?CEATECで参考出品はしてましたよ。
「なんでもかかるDVD」パナはCDかかります。パイオニアは家庭
用より先にPC用が出てくるようです。規格化の問題(フォーラム承
認は2月以降)でRWは見送られたようですが、DVD-R,CD-
R/RW書きこみ可能という内容。家庭用も技術的な問題はないので
政策的なものでしょう。1年もかからないのでは。
書込番号:73631
0点



2000/12/22 22:15(1年以上前)
お忙しい時期にも関わらず、ご回答ありがとうございました。
説明を読ませていただいた限りでは感覚的にパイオニア(RW系)の
方がいいような気がしてきました。
いずれにしても興味のあるジャンルですので、もう少し動向を見てみ
たいと思います。
書込番号:74422
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 0:39:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/25 22:12:00 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/18 12:47:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/18 18:20:52 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/28 7:24:10 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/05 15:04:38 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/09 16:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/27 9:20:08 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/23 13:58:19 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 18:37:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)