『ReleaseEngineer.MACROVISIONとは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ReleaseEngineer.MACROVISIONとは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ReleaseEngineer.MACROVISIONとは?

2008/01/11 21:57(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:9件

会社で使用しているPCなのですが、たまたまエクスプローラでファイルを見てましたら見慣れないフォルダが出来ていました。
パスはC:\Documents and Settings\ReleaseEngineer.MACROVISION\ApplicationData\Justsystem\Atok20です。
Google等で検索しましたら(\ApplicationData\以下を含めずに)、外国のサイトしかヒットしませんでして、翻訳をかけても当方にはちんぷんかんぷんで困っております。
使用しておりますPCですが、1ヶ月〜2ヶ月程前にデルから購入した物で、OSはWinXPProです。
他にノートパソコンでXP+Atok20環境の物がありますので確認しましたら、そちらでは出来ておりませんでした。
MACROVISION製?オンラインアップデート(Update Service)がらみかなって予測をたてたりはしていますが・・・。ちなみにMACROVISION製Update Serviceにてアップデート機能を搭載したソフトがインストールされていますが、Atokと関係があるのかが謎です。
通常ユーザプロファイルとかが出来るような場所に、こういう物が出来ているのが非常に気になっております。
スパイウェアとかだったら怖いのですが、どなたかご指導いただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:7233774

ナイスクチコミ!0


返信する
abe-1さん
クチコミ投稿数:27件

2008/01/22 13:49(1年以上前)

だいじょうぶですよ。あなたがジャストシステムのATOK漢字変換ソフトを使った時に登録した「ユーザ辞書」のデータが自動的に格納されるフォルダが"Atok20"です。この"Atok20"フォルダの中に"ATOK20U1.DIC"という辞書ファイルが含まれていて、その中にあなたが登録した単語のデータが登録されています。このまま残してたほうが、将来あなたが辞書登録するときに便利ですよ。
ってゆーか、ジャストの社員、ここ見てたら、説明してあげろよな。

書込番号:7278771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/01/22 22:13(1年以上前)

abe-1さん、返信感謝ですm(_ _)m
質問した内容が、この場所に合ってなかったのかなって半分あきらめてました。
現在自宅のPCからですので詳細は伝えにくいのですが、通常のログインユーザプロファイル(私の名前)以下にもATOKのフォルダがあり、ご指摘のあった"ATOK20U1.DIC"も入っております。パスはC:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Justsystem\Atok20です。それが当たり前だと当方は思っておりましたが、いつからか前述したようにReleaseEngineer.MACROVISIONというのが追加されておりまして、少し気味が悪かった次第です。アドバイスを受けまして、気が楽になりました(笑)ありがとうございます。

書込番号:7280528

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング