


12年間ほど愛用してきたMD-1500を買い換えました。
年末に年賀状を刷っていたところ、インクリボンが切れてしまい、
いつもインクリボンを買っている店に行ってみたら既に入荷を止めたそうな。
インクリボンはネット販売はやっているものの、もう潮時かなと思いEPSONのPM-T960を買って帰りました。
まだまだMD-1500を使うつもりだったのですけどね。。
さすがに最近のプリンターで印刷した写真は綺麗です。
念願のネットワークプリンターですし。。。
でもね、ALPS製品ほど愛着が沸くかは微妙だな〜。
12年間故障もなく、最新モデルとの性能差を感じつつも使い続けられる製品って、
考えてみれば物凄いことだとおもいませんか。
普通紙ですが、活字(おもに黒)を印刷した結果は最新モデルのPM-T960でもMD-1500にかないません。
名刺作成も印刷屋と比べても遜色ありません。
インクジェットプリンターでは名刺は駄目ですね。
テカテカした光沢紙を名刺に使うのは、キャバ嬢じゃあるまいし。。。
インクジェットとは特性上有利な面が違うのは致し方ありませんが、12年たった今も勝る部分があるというのは凄いです。
MD-1500まさに名機でした。(本当は5500欲しかったのですけどね。。)
書込番号:7236164
0点

ケイスケサンタマリアさん こんにちは。
私もアルプス電気のMD-5000使用してましたが5年ほど前に壊れてしまいました。
アルプス電気が、プリンターもう製造してないので、残念ながらCANONのプリンターにしてしまいましたが。
アルプス電気のプリンターは顔料系のインク使用していたので、
普通紙での印刷では、他のメーカー寄せ付けないほどきれいでしたね。
昔友人に頼まれて、あるホームページを印刷して渡したときにはびっくりしてましたね。普通紙でこんなにきれいなのって。
残念ですね。
書込番号:7236910
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ > アルプス電気」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/04/22 19:51:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/18 2:54:41 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/23 17:14:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/26 20:51:19 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/28 20:34:50 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/17 17:46:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/21 22:54:00 |
![]() ![]() |
3 | 2000/07/27 13:02:39 |
![]() ![]() |
7 | 2000/07/27 12:49:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





