


現在、炊飯器の購入検討中です。
今までタイガー製のものしか使ったことがなく、
外蓋が洗えるのが当たり前と思っていましたが、
電気店を見てまわるとタイガー以外は外蓋を洗えないことを知って驚きました。
(そういえば、CMで「タイガーだけ」と言っていたような・・)
また、圧力IH系のものは、内蓋に複雑な弁構造で、
毎日洗っても、洗い残しや水垢が溜まっていくようで心配です。
そこで皆さんにお聞きしたいのは、以下の2点が気にならないかどうかです。
(1)外蓋への汚れ(外側の埃も含む)等
(2)内蓋の弁構造への洗い残し等
またタイガー製でもいいのですが、
その他メーカの機能(圧力IH等)も魅力があるため悩んでいます。
よきアドバイスをお願い致します。
書込番号:7372822
0点

電気製品は本来ジャブジャブと洗うようなものではなく、洗剤分を浸み込ませた布巾で拭くように考えられているものと理解しています。
調理器具が汚れたからといって、清掃しても完全に汚れを取り除くのは難しいのではないかと考えています。
あまり電気製品を横にしたり、振ったりする方が故障の原因になるような気がします。
参考にならなければゴメンナサイ。
書込番号:7374913
1点

アップルワインさんコメント有難うございます。
出張でレスが見れないまま、
出張帰りに「タイガー炊きたて JKC-W100」を買ってしまいました。
タイガーの外蓋&内蓋が取れ、且つシンプルな構造に惹かれました。
一度家に帰って、じっくり考えてから買うつもりでしたが、
炊飯器のない生活に破綻が生じ、購入しました。
皆さんはあまり気にされないようでしたが、
うちの家内は、「両方蓋がとれないやつは絶対やだ、不潔だ!!」と言っており、
今回のものは更に内蓋がシンプルになっていましたので大満足していました。
前のタイガーを約12年間使っていましたので、
うちの家内は「外蓋&内蓋が取れないやつなんてあるの?」というくらい
当たり前になっていたようです(私もですが・・・)。
当時購入するときは、いろいろ見てたはずなのですが、時間ってこわいですね〜。
これでまた10年ぐらい使えると良いのですが・・・。
書込番号:7382910
2点


「炊飯器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:30:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 1:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 0:10:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 18:53:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/04 22:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 14:41:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/23 6:39:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/18 14:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 12:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





