


ニコンFEで写真を撮り
現像に出しました。
すると、ネガに傷ガあるらしく、すべてのシャシンニ線ガ入ってました。
これって、撮り終った後、巻き上げる時ニ傷ガツイタンデスカネ??
書込番号:7526951
1点

傷は横に真っ直ぐのものでしょうか。
フィルムが通る上下のレールを確認してください。指で触るのが一番わかりやすいです。ちょっとでも指に引っかかるものがあればそれが傷の原因です。サビでも傷が入ることがあります。
傷の場所がわかったらやすり等で滑らかに表面を仕上げると大丈夫です。自分でやるのが不安なら修理店でも3000円程度で見てもらえるはずです。
書込番号:7526993
0点

残念ですね。私もFEを20年以上使っています。ファインダースクリーン交換の時に
スクリーンに傷をつけてしまいましたが、お構いないしに使っています。
修理して永く使いましょう!
書込番号:7528355
0点

森森 森森さん、みなさん、こんばんは。
FEちゃんと直って戻ってきたみたいですね。おめでとうございます(かな?)。
私も修理から戻ってきたF6を使ってみたら、ネガに傷が付いていたことがありますよ。
原因は巻上げ機構の中に埃が入り込んでいた為でした。ニコンのSCに持ち込んで清掃を依頼したところ、無料でやってくれました。
SCの人曰く・・・傷の入ったネガも一緒に持ってきてくれると、埃の場所も特定しやすく、作業がし易くなるそうです。
あと、この手のトラブルの場合・・・私は真っ先に圧板(に付いた埃、サビなど)を疑います。
書込番号:7529743
0点

カメラ自体の故障ではありませんでした。
おそらく、現像を依頼したカメラのキタムラさんが傷を付けてしまったものと思われます。
もう一本撮影して持ってったら、全く傷はありませんでした。
良かった良かった。
フィルムで撮影するのはとても楽しくてよいのですが・・・高い、値段が高い
書込番号:7531786
0点

あと、totobigで6億円 外れました。
F6とF3とD3とD300買う予定は中止しました。
書込番号:7531789
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/05 6:34:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
165 | 2025/09/19 22:22:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/26 23:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/26 13:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
