ムービーキャプチャは猛烈にHDD食いますね
5分で1G、、 160分だと30G以上? 内蔵HDDはすでに予想通り圧迫ぎみ。
(昔のクラシックマックの時代からムービーソフトはありましたがどうやって作成されてたのでしょう
PM8500と9500がありますがこれらを使っての編集は考えたことありません)
あわててとりあえず値ごろ感のある500Gを手配
しかし端子が; 筐体をあけるとやはりIDEのみ。
システムプロファイラではSATAの項があったのでもしやと思いましたが,,
そこでSATA=IDEパーツを探すハメに。
今のところPCIタイプREX-PE30Sが4004円でeSATAx1 SATAx1といったスペック、、
WinMac両対応でコスト重視だとこのようなものでしょうか
何か良い製品を知っておられる方、紹介して下さると幸いです
書込番号:7527752
1点
なんのためにSATAである必要があるんですか?正直速さ的にはそれほど実測でPATAと比較して速度が変わるわけでもないのでPATAのHDP725050GLAT80でいいのではないかと思うんですが…
書込番号:7527774
1点
なんとっ IDEでもあったのですねA 恥
先入観から大容量=SATAしかないというイメージがあったもので。
、、 しばし考えたのちIDEタイプを選択することに決めました
SEAGATEのST3500630A(500G U100 7200)か
HGST(日立IBM)のHDP725050GLAT80(500G U133 7200)に。
前者は5年保証がある 最安 キャッシュ16MB UltraATA100 ディスク3枚
後者は少し高い 評価が高い キャッシュ8MB UltraATA133 ディスク2枚
キャッシュと100or133 ディスク枚数の違いがいまいち不明ですが
純正HDDもSEAGATEだしこれも何かの縁だ(?)、SEAGATEにしようかな
いやいやディスク枚数が少ないほうがエラー少なさそう などと模索しております
お世話様でしたuu
書込番号:7528033
1点
アドバイスは何も無くて恐縮ですが
半角カナが非常に多くて読みにくいです・・・。
ちなみに私のiMac G5(容量250GB)+外付けHDD 250GB+同じく外付けHDD 500GBの環境でも
どんどん溜まっていくムービーファイルをどうやりくりするかに腐心しております。
(ちなみに外付けの500GBはタイムマシン専用)
Mac買ったときは、250GBなんて途方も無い容量だと思っていたんだけどなあ。
書込番号:7528223
1点
はは すみません Mac機からだとさらに読みにくいですよね
先ほどはWinから投稿しててMacから書込んでる今 ひしひしと感じました 今後慎みます
私のは標準で80GB。35G空きをつくりなんとか1本キャプチャーできるかなと冷や汗ものです
そもそもMacからは足を洗ったつもりでしたが
どうもWin機で高画質取込み.編集するとフリーズではないが止まったりしてまったく仕事にならない。
話せば長くなるので割愛させていただきますが(聞きたくもないだろう)、
iMovieを試してみるとまさに感動 スムーズ。しかも画質は保ったまま。
レンダリング等の待ち時間はWin地獄をくぐって来た私はなんの苦痛も感じませんでしたし
何よりも 当たり前に事だが.進行してる.. 事がどれだけありがたいことか。
このたび Final Cut Express4を導入しました
(要QuickTime7.2インストール時。ソフト自体の説明書は入ってません
まっ白いパッケージひらくと黒い点が2ヶあり指かなにかでこすって取ろうとした跡があった)
これだと再編集用にDVのキャプチャ点も記録され
プロジェクトだけ残し取込んだクリップを削除しHDDの節約になるとのこと
つまりバックアップがDVテープという事になるのでしょう。
Macに投資する事はないだろうと思っていた数日前の私。
人間わからないものです 今やストレスを感じさせないMacの方がいぢる割合が増えつつあります
それと意外に感心した機能が自動起動です 主電源の。
OFFはWinでもプログラムの追加でできるがこちらは標準で行える。
ただ害はないのですがMacで操作したファイルを.Winで開くと
.DS_store とか妙な不可視ファイルが自動的に生成されてます;どうにかならないものですかね〜
まったくタイトルからそれてしまいましたが
SATA、PCI、互換パーツの件は放棄したわけではありません
事あるたびにチェックしますしどうかよろしくお願いいたします
書込番号:7528779
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)








