


現在 「NTT ADSLモデム-SVII」を使って インターネットをしていますが
コンピューター側に IPアドレスを設定しなければ成らなくなり IPを入力したのですが
Webにつながらなくなります。
ルーター側の設定方法が分かりません(設定画面は見たのですが)
設定された事のある方 よろしくお願いいたします。
ちなみに コンピューター側の設定は下記の用になります。
IP-----------128. 100. 1. 1
サブ---------255. 255. 0. 0
ゲートウェイ---128. 100. 1. 250
DNS ***. ***. ***. ***
DNS ***. ***. ***. ***
ルーター側は初期設定以外はデフォルトです。
(コンピューター側 自動の時は問題なく繋がります。)
書込番号:7624282
0点

で、ルーター側のIPはいくつなの?
PC側のIPは適当に決めていいんだけどあくまでルーター側に合わせた上でっていう限定付きでの話
書込番号:7624307
0点

Birdeagleさん 早々の返信ありがとう御座います。
ルーター側IPは192.168.1.1になています。
ただ 諸事情で ルーターのアドレスには合わせられないのですが
書込番号:7624332
0点

ルーターが192.168.1.1ならPC側は192.168.1.*にすればいい
*は好きな数字(俺は今まで絶対にバッティングしない150とかにしてたけどね)
ゲートウェイは192.168.1.1でいいんじゃない?
DNSも同じもしくはISPから指示されてる奴いれればいい
なんでルーター側とPC側で違う数字入れてるのかが気になるんだが・・・
むしろその設定で繋がった方がすごいと思うわ
書込番号:7624435
0点

128.100.1.1/16ってグローバルアドレスだから勝手に使っていいアドレスじゃないよ。
そのアドレス指定されているネットワークからInterNETへ出ればいいんじゃないの。
書込番号:7625219
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
