『リモコンの取り付け位置について』 の クチコミ掲示板

『リモコンの取り付け位置について』 のクチコミ掲示板

RSS


「温水洗浄便座」のクチコミ掲示板に
温水洗浄便座を新規書き込み温水洗浄便座をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの取り付け位置について

2008/04/25 18:52(1年以上前)


温水洗浄便座

クチコミ投稿数:31件

使うときに湯を沸かすタイプと湯を貯めておくタイプどちらにしようか迷っていたら、湯を沸かすタイプはほとんど、リモコン式なのです。
カタログを見ていたら、取り付け位置は、座って右側にセンサーがあるので、右につけて使用すると書いてありました。

でも我が家は、座って右側にドアがあり、左にペーパーホルダーがあります。
賃貸のため壁に取り付けはしたくなく、ペーパーホルダーにオプションのプレートを着けて、座って左側で使用したいのです。
このように、センサー右側、リモコン左側で使用している方がいたら、使用状況教えてください。


書込番号:7721575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/26 17:48(1年以上前)

確かに受光部側に取付けた方が良いと各社ほとんど
施工説明書などには書いてありますが、
必ずとは書いてありませんよね、
(受光部側への設置をお勧めします。とか)

私の経験上ですが、
ちょっと高い位置にずらせれば
左側壁でも大抵受信できますよ。
それにネジ止めが許されないのなら、両面テープ
でも十分保持できると思います。

書込番号:7725666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/04/27 18:22(1年以上前)

ありがとうございます。

リモコンは両面テープで付けようと思っています。

消費電力を考えて、リモコン式の上位機種を考えていましたが、廉価品との差は、最近のものならあまりなく、本体価格が安い(リモコンでないもの)もので検討しようかと思います。

水圧重視なので。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:7730124

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「温水洗浄便座」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TCF8E568、TCF8FM66、TCF8FM76の違いは? 3 2025/09/27 17:17:44
買って6年でご臨終 2 2025/09/29 10:21:22
着座ランプの点灯について 1 2025/09/11 13:06:46
ちょうど6年で故障 0 2025/08/09 17:29:59
流すボタン購入 0 2025/08/07 11:24:46
10ヶ月でこわれました。 0 2025/07/15 12:25:23
フタのダンパーが壊れました 0 2025/06/20 17:37:51
2012年購入DL-EDX10-CP電源ランプと8時間切ランプが点滅直らず 5 2025/07/07 17:00:48
3回目の故障 0 2025/06/14 20:07:02
洗浄 水流は強くなりましたか? 1 2025/06/14 19:51:42

「温水洗浄便座」のクチコミを見る(全 10625件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング