


携帯電話何でも掲示板

2002/06/19 21:54(1年以上前)
あのね・・・詐欺じゃん。
書込番号:781327
0点


2002/06/19 22:05(1年以上前)
詐欺ではない
書込番号:781353
0点



2002/06/19 22:36(1年以上前)
ごめんなさい☆\(^^;)
書込番号:781435
0点


2002/06/19 22:38(1年以上前)
さ‐ぎ【詐欺】
さぎ【詐欺】
1 故意にうそを言って他人をだまし損をさせること。また、その人。法律では、人をだまして錯誤におとしいれる行為をいう。
書込番号:781440
0点

裁判所は、詐術を用いたり、相手の錯誤を深める言動があった時に詐欺と判断している様です。 単に事実を黙秘しているだけでは詐欺にあたらない、というのが過去の一般的な判例です。
書込番号:781491
0点


2002/06/19 23:28(1年以上前)
判例ね(^^;
モラルの問題じゃん、嘆かわしい・・・
書込番号:781517
0点

>p9s40さん
何があったかは知れないが、同じレスを多数記載しない方が良いと思うよ。
削除依頼しておきなさい!!
書込番号:782059
0点


2002/06/20 04:21(1年以上前)
> p9s40
いい加減にしないか、見ていてとても悲しい気持ちになった。
彼方のやってる行為は多くの人間にとって迷惑な行為。
彼方の方が100倍ウザい。
のじのじくんがどうしても嫌いなら直接叩け(注意事項に留意して)ば良い、大衆に向け発信する必要は無い。
かなりのクソスレ(体験済)になるだろうが、彼方が言いたいのならその行為に及ぶ事はある程度はしょうがないと思うが。
> ありゃ? > のじのじくん
被害が無いので詐欺罪では無い(確かに騙してはいるが詐欺でも無い)。
誰しも嘘位付くだろう?この場合は誰かが損をする事も無い。
モラルの問題と言われるがこの場合(改造しないってのは無しでw)彼方ならどうする?
> JUNKBOY
丹羽妙子嬢登場に対する喜びのコトバ!?
書込番号:782060
0点



2002/06/20 04:29(1年以上前)
皆さん、多くのスレありがとうございました。
朝ですので、寝ましょう!
書込番号:782067
0点

「詐欺」って言葉が適当かどうかはモラルの問題でなく、法的にに該当するかどうかよ?んで基本的に日本の司法は、判例がほとんど。
言葉の意味も知らんで軽々しく使う方が嘆かわしいわ。下手すりゃタダの名誉毀損。
書込番号:782223
0点



2002/06/20 13:32(1年以上前)
あれ〜、また返信来てる。
私が立てたんで、これで終わりにしてください。
(^o^;
書込番号:782496
0点


「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)