『リチウム電池で大丈夫??』 の クチコミ掲示板

『リチウム電池で大丈夫??』 のクチコミ掲示板

RSS


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

リチウム電池で大丈夫??

2008/06/07 15:00(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車

パナソニックの電動自転車についてのよくある質問の「バッテリーについて」を見ると、一番大事なことが抜けています。
http://www.panabyc.co.jp/cs/faq/faq_eb_battery.html

リチウム電池は満充電で保存すると一番劣化が進みます。一番寿命を延ばす保存方法は30%以下の充電量で冷暗所に保管すると大手メーカーなどが書いている。以下関連するサイト

http://dennou.stakasaki.net/xiedai03_battery-j.html

電池の専門メーカー「ベイサン」のLi-ion電池の話
http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html
「リチウムイオン電池は保存状態により劣化の程度が変化します。満充電に近く、保存温度が高いほど容量劣化が大きくなります。 たとえば充電量
が30%以下で、保存温度が15℃以下であれば、1年間の保存でも数%の容量劣化で収まります。 一方、満充電で45℃で保存すると、6ヶ月でも場合に
よっては60%程度の容量レベルにまで劣化することもあります」

アップルコンピューターの見解
http://www.apple.com/jp/batteries/notebooks.html
長期保管
「例えば、iBookを学校で管理していて、夏休み中は使わないなど、ノートブックコンピュータをしばらく使う予定がない場合、アップルではバッテ
リーを50%充電した状態で保管しておくことをお勧めします。もし、バッテリーが完全にゼロになった状態でノートブックコンピュータを保管する
と、深い放電状態となり、充電ができなくなってしまう可能性があります。逆に、フル充電の状態で長期保管すると、バッテリー容量が失われる、
つまり、バッテリーの耐用年数が短くなる可能性があるのです。それを防ぐには、ノートブックコンピュータのバッテリーを取り出して、適温範囲
内で保管しましょう」

東芝ダイナブックの回答
リチウムイオンバッテリ(バッテリパック)の寿命を延ばすには
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001018.htm
リチウムイオンバッテリの保管方法
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000639.htm

IBM バッテリーを長持ちさせる方法について
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0023B00

電動自転車に使われているリチウム電池だけ携帯電話、PC、デジカメ、ビデオカメラなどの電池と特性が違うとは思えないので、暑い日本の夏に40度以上の路上で放置されてる自転車のリチウム電池は、どうなるのでしょうか?

 メーカーは自転車売るよりバッテリー売るほうが儲かるから速く劣化した方が笑いが止まらないでしょうけど、電動自転車ユーザーのみなさんは高価なバッテリーが1年〜2年でダメになるのって、しかたないと思うのでしょうか?なんか1〜2年でバッテリーどんどん使い捨てていくって環境にやさしい自転車と逆のような感じがします。熱に弱いリチウムを灼熱の路上を走る自転車に使うのは過酷でしょうね(メーカーはわかってて売ってるんだろうけど)。

書込番号:7908275

ナイスクチコミ!2


返信する
本職さん
クチコミ投稿数:71件

2008/06/07 20:39(1年以上前)

それは仕方ないと思います。
ニッケルが高騰していますので次期電池が開発されるまでは当面リチウムでしょう。
P社のバッテリーはどのくらいか忘れましたが、ある残量でしばらく使用しないと
スリープモードになり劣化を抑えます。
B,Y社も同じと思います。
リチウムはあまり高出力で使用されていないと思います。
パソコンなどは12V、電動は26Vその辺の関係もあるんではないでしょうか?

書込番号:7909469

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング