


ゴルフ総合
クチコミ投稿数:2924件
バランスと重量を重くしたいと言うニーズから、鉛を貼って一昨日のラウンドに出ました。
本来は各番手毎に張る位置やウェイト等こまめに打球を見極めながら調整すべきところ、単純に重量とバランスが数字上の辻褄が合うようにだけの対応で臨んだ訳です。
ラウンドしているうちに大変なことが起こりました。
r7 FORGED IRON NS950GH(S)とUTのHI-660 NS950GH(S)の何れも"中調子"の同シャフトが今回の鉛の貼付によって全く別物のキャラのそれにと大変貌してしまっていたのです。
撓りやキックのタイミング等々感覚が狂ってしまい、普段はドローボールなど打った試しの無い私ですが、その殆どがドローボール系の球筋になってしまいました。
おそらくは軽量スチールのNS950GH(S)のクラブのヘッドに2.5gの鉛を貼付することにより、想像以上のバランスと撓みが生じてしまい、タイミングが全く合わなくなってしまったのではないかと思います。
今回の教訓ですが、中〜先中〜先調子の軽量シャフトに鉛を貼付する際は慎重にすべし!
僅かな調整で想像だにしない全くの別物のシャフトに変貌する!...ことを身を以って体験したラウンドとなりました。
今思いますに、実際の球筋も見ない状態で安易に貼付したことがそもそもの間違いの始まりでありました。
書込番号:7941562
0点


「ゴルフ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/04 3:25:45 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/04 3:34:35 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/16 22:09:36 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/30 17:53:06 |
![]() ![]() |
10 | 2014/08/25 10:30:55 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/07 17:42:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/21 2:28:11 |
![]() ![]() |
8 | 2012/02/27 21:16:27 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/01 20:56:33 |
![]() ![]() |
9 | 2011/11/12 21:46:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内