『自動電源on/off機能はありますか?』のクチコミ掲示板

FOMA M702iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2006年12月14日

販売時期:2006年秋冬モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:109g FOMA M702iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『自動電源on/off機能はありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FOMA M702iS」のクチコミ掲示板に
FOMA M702iSを新規書き込みFOMA M702iSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 自動電源on/off機能はありますか?

2008/07/05 11:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > MOTOROLA > FOMA M702iS

クチコミ投稿数:192件

今更ながらこの機種のRedに大変惹かれております。
新品ではもう売ってないと思うので中古を探していますが、
この機種、自動電源on/off機能はありますでしょうか?

書込番号:8032460

ナイスクチコミ!0


返信する
SEADさん
クチコミ投稿数:17件

2008/07/24 17:49(1年以上前)

さすがに製造中止モデル、全くスレなしですね。
もう購入されたのかな?
でもREDはいいですね。白ロムで25000円前後ですかね。
ちなみに自動電源オンオフ機構はついてません。
結構、今時携帯と比較してしまうと、機能面はがっかりなさるかもしれませんね。
でも、日本メーカーにはまねできない格好良さ。
外装カバー交換までして長持ちさせようと思ったのは、
この携帯が初めてです。

書込番号:8121727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2008/07/25 19:02(1年以上前)

スレありがとうございます(笑)
まだ購入できてないです・・・

ヤフオクなんかですと白ロムは確かにそのくらいの値段ですね。
自動電源オン/オフがない等、機能面が大分劣るので悩みどころです・・・

書込番号:8126263

ナイスクチコミ!0


SEADさん
クチコミ投稿数:17件

2008/07/25 21:34(1年以上前)

ねこ撮りさん、まだ決めかねているようですね。
機能面は確かに劣りますし、故障も多いようですが、
本当に多くの機能が必要なのでしょうか?
約1年使っての私が感じる致命的な不便さは、カロリー量算出のために使う
マクドナルドのラッピングのQRコードが読めない程度です。
私も以前の携帯は自動オンオフ機能がありましたが、
飲み歩いたりしている最中に勝手に電源が切れちゃって、結局常時オンにしてしまいました。
真夜中に非常識もしくは困った人からの電話がかかってくるならば、
必需品かもしれませんが・・・。
カッコはトップ、機能は最下位。これがこの電話を一言で表現するコメントでしょう。

書込番号:8126872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2008/07/25 23:40(1年以上前)

確かにデザインは最高、機能は・・・ですね。

私は夜中にメールとか間違い電話で起こされるのが大嫌いなんですよ。
自宅の電話もかなり探して、こちらは手動ですが、夜中に着信音がならない機種にしました。
もう10年以上前に買ったものですけどね。

というわけで自動電源オン/オフにこだわっています。
もちろん手動で忘れずに毎日切ればいいんですけどね(笑)

デザインをとるか、機能を重視するか、じっくりと考えて見ます。

書込番号:8127495

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MOTOROLA > FOMA M702iS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

FOMA M702iS
MOTOROLA

FOMA M702iS

発売日:2006年12月14日

FOMA M702iSをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング