『WinXP ProSP3共有リソースの表示が遅い』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『WinXP ProSP3共有リソースの表示が遅い』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WinXP ProSP3共有リソースの表示が遅い

2008/08/10 12:26(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:170件

WinXP Pro SP3をメイン機として使っています。WorkGroup運用です。
この共有リソースを他の複数のWinXP Home SP3サブ機からネットワークコンピュータで参照すると非常に遅く1分ほどかかる場合もあります。

次の処理は一瞬です
0. サブ機から net view \\メイン機で共有リソースを実行した場合(不思議?)
1. Microsoft Networkから WorkGroup一覧の表示
2. WorkGroup内のコンピュータ一覧の表示
3. メイン機やサブ機での メイン機以外の共有リソースの表示

メイン、サブ機のFirewallは有効で例外として 
 □ファイルとプリンタの共有
だけを許可しています。サブ機もすべて同じです。
WebClientサービスは全機でOFFにしています。

メインとサブ機をリバースケーブルで直結しても変わらないのでハブなどのネットワーク機器構成の影響は少ないと思います。
フォルダオプション
 □ネットワークのフォルダとプリンタを自動検索
はON/OFFで変化ありません。
起動中のサービスもメインサブでほぼ同じだと思います。
相違は ProかHomeぐらいと思います。

メイン機のFirewallを切ると数秒で表示されるようですが、原因が分かりません。
ネットワークコンピュータの表示と  net view \\メイン機の動作が違うのもとても不思議です。

どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:8190498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2008/08/11 21:31(1年以上前)

とりあえず自己解決したかも...

メイン機で
MS Visual Studio C# 2005に付属の SQL Serverの2つのサービス
SQL Server(SQLEXPRESS)
SQL Servver Browser
を停止したらすぐに表示されるようになりました。

不思議なのは、サブ機にも同じコンポーネントが入っていて同じサービスが稼働していても現象が起きない事です。
理由が分かりません....

書込番号:8196068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2008/08/12 09:45(1年以上前)

上のSQL...は勘違いでした。
仕方がないので、メイン機のWindows Firewallを無効にしました。
ルータのFirewallだけになりますが、仕方ないでしょう。

Windows Firewallに動作が関係しているのは間違いないんですけどね...
GUIでは問題なしの場合と設定は同じなんだけど...

18年近く Windowsを使っていますが、相変わらず良く分からない部分が多いです。

書込番号:8197890

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング