『CPUについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CPUについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2000/05/17 06:12(1年以上前)


ノートパソコン

CPUについて質問ですがペンティアム3とセルロンの違いは上位向けと
量産型CPUとゆうのはしっているのですがこの2つのスピードの違いが
どのように違うかよくわかりません。例えばP3の一番下位の450MHZ
とセルロンの上位のクロック数ではどちらがはやいのでしょう?
バイオを買おうとおもってるんですがP3,セルロン、P2の中からどれを
買おうかまよってます。仕様目的はプログラム組んだり、インターネット
したりとそんなにCPUパワーを使うようなことはしませんがやっぱり
p3の450MHZがいいのかなーって思ってるこの頃です。誰かしってる
人がいたら教えてください、お願いします。

書込番号:8266

ナイスクチコミ!0


返信する
おとーさんさん

2000/05/17 07:09(1年以上前)

 Intel公式サイトで比較検討してみてください。

Celeron : http://www.intel.co.jp/jp/mobile/performance/celeron/index.htm
Pen3 : http://www.intel.co.jp/jp/mobile/performance/pentiumiii/index.htm

 この2つはキャッシュメモリーの量が違うという決定的な差が
ありますので、浮動小数点演算を多用した複雑な処理をやると
差が出てきます。ノートではあんまり体感できませんが3D処理カー
ドを積んだデスクトップでは格段に差が出ます。

 価格差にもよりますが、同クロックならPen3を選ぶと思います。
(CeleronはFSB100の物。それ以外は…。Pen2は興味なかったり
 して…)

書込番号:8275

ナイスクチコミ!0


Kowさん

2000/05/17 08:37(1年以上前)

確かに、ベンチマークでは10%程度の差が現れますが、CPUのク
ロック数だけでPCの処理能力が決定される訳ではありませんから
、同クロック数であれば体感的にはセレロンでもPen3でも殆ど変
わらないと思います。
ヒマな時に、職場で使ってる重い解析ソフト(含む3D)でBM計っ
たのですが、せいぜい5%程度の差しか現れませんでした。

まぁ、インテルに奉仕したいとか、財布に余裕があるとか、心理
的に許せない。といった事であれば勿論P3をお勧めしますが。一
般的な用途ではその差を見いだすのは難しいと思います。

↑ いや、しかし職場で雑多な多数のPCを使った限りでは、CPUの
差がそれ程致命傷になるとは考え難いのですが・・

書込番号:8286

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/05/17 18:26(1年以上前)

ベンチマークソフトを使って差が建著に現れるのは
FSBの差です!
セレロンを使うならFSB100がやっぱりいいですね
66×8 より  100×5の方が断然はやい
ノートで3Dのゲームをグリグリ使う事はあまりないでしょうから
セレロンで十分 
モバイルセレロンはFSB100ですから!

書込番号:8394

ナイスクチコミ!0


Kowさん

2000/05/17 21:13(1年以上前)

確かに、FSBの差でベンチマークも多少は変わって来るのですが
(自作機で検証してます)、それが実用上で反映されるか?とい
えば殆ど体感できないのではないでしょうか?
3Dでもしかり、なのですが。3Dゲームと言っても余程条件を絞ら
なければ「体感」出来る程の差は無いような気がします。
また、そうなればビデオカードの性能にも左右される面が当然生
じて来るでしょうし。

書込番号:8424

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/05/17 23:34(1年以上前)

そう一番体感速度が顕著に表れるのは、HDでRAID組んだりすれば
驚くほど早くなる!
今は手軽に組めるし(SIDE RAID とかM/BでもBX7+とか)
DVD見たいんだったらやっぱ500MH以上は欲しいところ
私の場合全部OCしてるから、規定のクロックでのCPU能力は
あまり関係ないです。
ちなみに、セレ533Aとセレ600では533Aの方が楽しめそう!
って言うかMBがMS-6163じゃ、、

書込番号:8461

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング