


はじめまして。素人なので的確な質問できるかわかりませんがお願いします。
2台をHUBでLANを構築しました。
1台目はXPpro、2台目はVista ultimate
XP→Vistaにファイルをコピーしようと思いましたが書き込み禁止とエラーが出ました。自分で作ったデータです。
Vista側の共有でeveryoneでフルコントロール許可をしました。
それ以外とすればファイヤーフォールしか思い当たりません。
どのように設定すればよろしいですか?お願いします。
書込番号:8285326
0点

> Vista側の共有でeveryoneでフルコントロール許可
everyoneでフルコントロールかあ、すごいなあ。怖くてできない。
ユーザー名は? 両方一緒?個別ユーザーIDを選択して、フルコントロール。
書込番号:8285352
0点

everyoneでフルコントロールはマズイでしょうか?
素人なので危機感が分かりません。問題があるのでしょうか?
コンピュータ名は別です。
書込番号:8285420
0点

個別ユーザーIDをどこで選択すれば宜しいですか?
自分なりに探してみましたが共有のどこの部分かわかりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:8285442
0点

たけ1978さん、こんにちは。
Windowsファイアーウォールの例外タブで「ファイルとプリンタの共有」にチェックは付いていますでしょうか?
書込番号:8285448
0点

「ファイルとプリンタの共有」にチェックは付いています。
よろしくおねがいhします。
書込番号:8285562
0点

一時的に無効にしてもコピー出来ませんでした。
ってことは、ファイヤーウォールではないのですか?
共有のやり方が悪いんですね。
どこかに共有の手順なんてありますでしょうか?
書込番号:8285690
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 0:47:07 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




