『デジタルはフルフレームの話題にあふれていますが。。。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デジタルはフルフレームの話題にあふれていますが。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:6129件

いや、D3にD700,A900,5D後継機とデジタルの世界はフルフレームの話題にあふれていますが、私にはこちらの方がよっぽどびっくりしました。

コダックが新しいネガフィルム
http://www.digi-came.com/jp/modules/news/article.php?storyid=2169

いいですね。(^.^)

書込番号:8336922

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:158件

2008/09/12 12:13(1年以上前)

昼休みで・・・

 前にも書きましたが、
 フィルム市場は、 

 リバーサル、激減、壊滅状態
 プロ用カラーネガ 増加
 一般カラーネガ、 激減
 白黒ネガフィルム 横ばい

 なのが現実で、コダックがリバーサルを縮小しながら、新しいプロ用ネガを出したのは当然のなり行きです。
 イルフォードのカラー現像白黒ネガ、代理店変更のごたごたでしばらく店頭になかったのですが、再び店頭に出てきたので買いました。

 ニコンにはF100の外装をガラス強化プラにした中級機出してくれと電話しておきました。今のニコンは新品はF6のみ、お金のない人はF6中古という考えでいるようです。

 えー、いろいろうるさいところから書いているので、今日はこれまで

書込番号:8337128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/12 12:13(1年以上前)

沼の住人さぁん、ホントでしか!
ケータイからなので、リンク先が見れないのですが、とっても嬉しい情報をありがとうございますぅ♪

書込番号:8337132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/09/12 12:16(1年以上前)

沼の住人さん
情報ありがとうございます
携帯からしか情報を得る事が出来ないので助かります
20年近く前エクター25、100、1000と3種類の同名フィルムがあったと思います(微粒子なモノ)
友達がエクター25で撮影した夜景写真の粒子のきめ細かさには感動しました
ウチはヨドバシにDPE出していました
当時はエクター仕上げなどもあり、学生で小遣い少ないのに頼んだ覚えがあります
紅葉や花の撮影に使用してみたいフィルムです
早く国内発売して欲しいですね

書込番号:8337139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件

2008/09/12 13:26(1年以上前)

携帯の人が多そうなので一部発表を引用しておきますね。

----引用-----------------------------
 イーストマン・コダック社は現地時間の9日、ISO感度100で、世界で最も微細な粒子のカラーネガフィルムを発表した。22日から開催されるフォトキナに出品する。

 コダック社が発表した新 「コダック プロフェッショナル エクター100」(通称エクター100) は、同社の “コダック ビジョン モーションピクチャー フィルムテクノロジー” を組み入れることで、ISO100フィルムとしては他に例を見ない微細な粒子を実現していることが特長。用途は、自然、旅行、ファッションおよび商品写真など幅広く対応。35mmフィルムを愛用する写真家にとって、またスキャニングや印刷時の引き伸ばしに迫られているプロ写真家にとって最適な製品だとコダックは強調する。
----引用終わり---------------------

だそうです。

書込番号:8337373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2008/09/12 14:12(1年以上前)

こんにちは。その話題が本当になるならありがたいですね。

私は時代に逆行してベルビア50を先日、利用していました(笑)

書込番号:8337493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/12 18:05(1年以上前)

沼の住人さん こんにちは。

 情報ありがとうございます。
発売はいつでしょうかネ・・・
とっても楽しみです。(喜)

書込番号:8338297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/09/12 19:03(1年以上前)

沼の住人さん、こんばんは。

 良い情報を教えてくださり、ありがとうございます。

 北米、カナダでは10月発売。その他の地域は11月より順次発売予定となっていますね。
 国内での発売が待ち遠しいですね(*^▽^*)

書込番号:8338505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2008/09/12 21:16(1年以上前)

沼の住人さん、はじめまして。

よい情報ありがとうございます。
日本での発売を首をながーくして待ちます。
とっても楽しみです。

書込番号:8339049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2008/09/12 21:32(1年以上前)

沼の住人さん、皆さん、こんばんは。

コダックのネガフィルム、最近使っていないのですが、このフィルム使ってみたいですね。

発売が待ち遠しいです。
でも、キタムラの同時プリントの割引が無くなったのが寂しい。。。

書込番号:8339136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/12 21:38(1年以上前)

沼の住人さぁん、サイト見てきましたぁ。
しっ、しぶいパッケージでしねぇ。
本当に待ち遠しいわ。(*^▽^*)

書込番号:8339178

ナイスクチコミ!1


Dr.Headさん
クチコミ投稿数:240件

2008/09/12 22:18(1年以上前)

こんばんは

新しいネガが発売ですか。ネガ好きとしては嬉しいニュースですね。^^
記事からは135のみの発売のようですが、120も出れば良いなぁと・・・

書込番号:8339391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2008/09/12 22:38(1年以上前)

私もHPを拝見しました。
…というか、近未来的な美しいパッケージですね。コダクロームとはえらい違いですwww

それで、粒子がまた細かくなるとのこと。表現がポジに近づけるかどうか、非常に改めて気になりますね。
出たらすぐに使いそうです。

書込番号:8339527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2008/09/12 22:40(1年以上前)

沼の住人さん、こんばんは、情報ありがとうございます。

使ってみたいですね〜、フィルムの場合「ためしに一本」「ちょっと使ってみるか」で気軽に手が出せるのがありがたいです。

発売されたら早速一本購入しちゃうと思います。

書込番号:8339547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件 ぼちぼちの写真集かな? 

2008/09/13 01:41(1年以上前)

沼の住人さん

こんばんは。

情報ありがとうございます。

どのような写りなのか気になりますね。
楽しみに待っていたいと思います。





書込番号:8340597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/13 06:13(1年以上前)

沼の住人さん、おはようございます(^^)

渋いパッケージですね。情報ありがとうございます。
年末のクリスマス、イルミネーションの時期に間に合うと良いですねぇ〜
最悪、お正月に間に合えば・・・・(^^)/~~~

書込番号:8341039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件

2008/09/24 19:59(1年以上前)

沼の住人さん、こんばんは。

フィルム関係ちょこちょこ見てたらここに来ちゃいました(笑)
PENTA板ではいろいろ参考にさせていただいております。

フィルムもやってるんでこういう話題は嬉しいですね。
私自身は最近モノクロに傾倒しているのですが
コダックのプロ・ネガには期待します。

でも、高そう・・・(T_T)

書込番号:8406136

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る