




8年ぶりにテレビを買い換えようと考えていますが、現在のテレビを取り巻く状
況がまったくわらず悩んでいます。 ワイドテレビと普通?(4:3)テレビで
はどちらがお買い得なんでしょうか(一般の放送がワイド画面になっていくの
でしょうか)、またD端子はやっぱりD3端子まであったほうがよいのでしょう
か、どなたかご教授をお願いします。
予算は7〜10万円前後でかんがえています。
書込番号:83781
0点


2001/01/10 10:31(1年以上前)
わし。こっち方面の専門家ではないが消費者として、ワイドテレ
ビを買うなら、同じ金額のでかい画面のTVを買ったほうが良か
ったと後悔しておる。
書込番号:83955
0点


2001/01/11 04:51(1年以上前)
10万以上出してD3端子付きワイドテレビを買わないと長くは使えな
いです。時期的にみて今年の3月の決算セールに、D3端子搭載型ワ
イドテレビに交換をするのが一番良いです。(4月からは家電リサイ
クル法で捨てるのにお金が多くかかります。)
書込番号:84489
0点


2001/01/24 00:20(1年以上前)
BSデジタルを導入予定ならD3端子付きを薦めます。
そうでなくとも、D1は最低限付いていた方がいいですね。
二年後には地上波もデジタル化が始まります。
地上波デジタルがハイビジョン(ワイド)化する事は
考えにくいですから、D3端子装備モデル以外はワイドでなく
てもいいのでは?好みの問題ですね。
書込番号:91617
0点


「テレビ > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/04/12 23:57:33 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/04 14:28:44 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/30 21:24:10 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/12 19:30:02 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/18 8:30:06 |
![]() ![]() |
7 | 2021/09/13 21:31:12 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/25 17:04:03 |
![]() ![]() |
13 | 2020/04/09 20:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/04 20:13:50 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/15 1:19:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内