『販売管理ソフトを購入します。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『販売管理ソフトを購入します。』 のクチコミ掲示板

RSS


「会計ソフト」のクチコミ掲示板に
会計ソフトを新規書き込み会計ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 販売管理ソフトを購入します。

2008/10/02 20:43(1年以上前)


会計ソフト

スレ主 まお☆さん
クチコミ投稿数:3件

会社で販売管理ソフトを購入する事になりましたが、事務員は私1人です。社長はパソコンはさっぱりダメな為、相談をしても何でもいいといった感じのため、相談出来る人がいなく困っています。
いろいろと自分なりに調べてみたのですが決めてがなかなか見つかりません。
以下の事が可能な物でオススメやアドバイス等あればお願いします。


・伝票、請求書発行。
・担当者毎の得意先別の売上、粗利が出る。(月・年度単位)
・回収予定、実績一覧が得意先別や日付毎に出る。

以下は出来れば尚いいです。
・商品を色番、サイズ管理出来る。


家電量販店で店頭デモがあるみたいなので行ってみようと思っていますが、メーカーの人が来るらしいので勧めてくるばっかりではないかという気持ちもあります。

小さな会社なのでシンプルで価格も4万程度のもを希望しています。


最後になりましたが、今のところの候補てしては、
・弥生販売スタンダード
・販売王
・かんたん販売仕入
・販売らくだ
です。

よろしくお願いします。

書込番号:8445395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/10/02 23:54(1年以上前)

ACCESSで社員マスタ、顧客マスタ、商品マスタ、販売履歴テーブルを作成して後はクエリでいじくれば明日からでも稼働出来ます。
集計難しければExcelにエクスポートしてピボットでOKでは。

他のどのソフトにおいても手数は一緒ですので価格や参考書の多い製品で選んでも良いと思います。

書込番号:8446648

ナイスクチコミ!2


スレ主 まお☆さん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/03 00:11(1年以上前)

すたぱふさん
早速の返信ありがとうございます。
しかし当社のパソコンでACCESSが入っているものがありません…

はじめに書き忘れていましたがエクセルに書き出しが出来るソフトと言うのも考えていました。

参考書が多い物、参考にさせて頂きます。

書込番号:8446783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2008/10/03 00:59(1年以上前)

こんばんは。

見積の発行→入金確認→集計といった、販売管理に関する流れは、ある程度確立されたものになっていることから、どの販売管理ソフトも同じようなことはできるようになっています。
なので、「何でも良い」という意見が出てきてしまうのは、仕様がないのかもしれません。

とは言うものの、各ソフトの画面レイアウトは違いますし、伝票や請求書についても、印字できる用紙が決まっていたりしますので、各ソフトの体験版をダウンロードして、実際に操作した上で決定するのが、一番間違いがないのではないかと思います。
それ以外にも、購入前の相談として、各ソフトウェアメーカとやり取りをする、とかですね。

ちなみに、こういったソフトはデータベースに情報を集約して管理するので、簡易データベースソフトウェアも一緒にインストールされるのが常です。なので、各ソフトのスペック表に記載されている内容と、どっこいどっこいのスペックのPCを使用したりすると、PCの動作が遅くなったりするので、ご注意ください。また、どの程度登録するかにもよりますが、データを登録すれば、その分HDD領域も使用するので、HDDの空き容量もあらかじめ確認しておいたほうが良いかなとも思います。
(体験版を使用した製品比較の場合は、そこまで考える必要はないと思いますが)

最後に、こういった販売管理ソフトもあります、ということで、ご紹介リンクを↓にはっておきます。
<上々シリーズ:販売上々>
http://www.magrex.co.jp/products/jj/jj_hanbai.html

長々と書いてしまいましたが、伝票や請求書もいわば「会社の顔」ですし、導入すれば長年お付き合いするソフトとなるわけですから、時間はかかりますが、ここは慎重に選別するのが良いかなと、最後に老婆心を。

書込番号:8447015

ナイスクチコミ!4


スレ主 まお☆さん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/03 15:57(1年以上前)

ちゃんなさん

お返事ありがとうございます。
昨日、3つほど体験版をダウンロードして昨日今日と時間が空いた時間で見ているところです。
確かに出来ることは大差ないように感じますので、気に入った操作性のものや伝票の種類あたりで決めてしまおうかと思っています。
今日、出来れば電気屋の店頭デモに行ってみようかとも思っています。

何でもいいとは言ってもいろいろと気にし始めるとなかなか難しく頭を痛めております。
伝票の発行も少しづつたまって来ている状態ですので、数日中には決断をしなくてはいけないし・・・

ご意見参考にさせていただきます。

書込番号:8448875

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング