『モニターに結露?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『モニターに結露?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニターに結露?

2008/10/07 14:38(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。先日購入したimacを今日ウキウキしながら接続したところ、
画面右下に結露?なのか曇りがあります。
範囲としては10cmしほうぐらいです。これは消えていくものなのでしょうか?
パソコンを新しくしたのは約10年ぶりで、これまではCRTを使っていたので、液晶モニターは初めてです。
液晶によくあることなのでしょうか?
よろしければご意見ください。よろしくお願いします。

書込番号:8467832

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶるちさん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/07 17:47(1年以上前)

iMacの傾向的な問題だな


http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@242.HohfcibgvG2.10555@.f045baf

とか、いろいろある。

iMacは、液晶パネルの全面をガラス板が磁石でくっついているという特殊な構造。
見た目優先なんで仕方がない。 構造上、液晶パネルとガラス板の間に空間があって、空気が入り込む つまりほこりや小さなムシが入り込む可能性はある。
高温多湿な環境(今年の夏は中国も暑かった)で組み立てられた関係で、単純に結露しているのなら、空調の効いた(湿度50%以下)の部屋でつかっているうちに乾くはず。

 今年の夏は、東海、東日本で雨が良く降ったので、高温多湿な環境に置かれているiMacは、ガラスパネルが冷気にあたる環境下で曇る現象があったらしい。うちのiMacは、基本的にスリープのみで付けっぱなし。夏場も空調の効いた中なので、曇る現象は起きていない。ほこり、ムシで見づらくなったら、外して磨く予定だ。

っていうか、そういうことは、まずは、アップルに聞くのがスジじゃね?

画面表示を追求するなら、MacProかminiと日本製(国内生産)液晶ディスプレイ(10万円以上)を選択するべきこと。

書込番号:8468300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/07 20:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、アップルに連絡するのが筋と思い、連絡したところ、
こういった事例はよく報告されています。しばらく電源を入れ、スリープ状態にならないように2〜3時間ほど
使い続けてみてくださいとのことでした。
サポートセンターの方が言っていた通り、今は結露はなく正常に使えております。とりあえずのところは解決かなと。
しかし添付していただいたアドレスでのやり取りをみていると今後が不安になります。
電源を落とすたびにこうした症状が現れるなら欠陥商品としか判断できないのではと。
ぶるちさん、ありがとうございました。

書込番号:8468957

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング