『PS3と360の違いについて教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PS3と360の違いについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

PS3と360の違いについて教えてください。

2008/10/11 14:37(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

最近、両機器とも値下げしたようですが、ハード機は観てみる限り、360の方が安いようですが、PS3が39800円、360が29800円くらいで10000円くらいの差はありますか??
あと、データーを記録するHDDのようなものは、29800円の360でもついていますか??
PS3の方は何も買わなくても、普通にセーブができるのでしょうか?

コントローラーはPS3の方がワイヤレスのようですが、360の方はまた別で売っているのでしょうか?

Bあと、体験版のようなものが、両機器ともできると聞きましたが、360の方が月1000円くらいかかると聞きましたが、PS3の方は無料でできるのでしょうか?

機会が安く、使い勝手もいいほうを購入したく思っています。
教えてくださいませ。

書込番号:8484820

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2008/10/11 16:22(1年以上前)


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/11 17:27(1年以上前)

360は複数記述した場合、左から順にアーケード(19800円)、ノーマル(29800円)、エリート(39800円)の順です。

データ保存
PS3:40GBのHDD
360:256MB-MemoryUnit、60GBHDD、120GBHDD
 両機種とも本体購入のみでセーブデータ等の保存は可能です。

コントローラー
PS3:ワイヤレス、内蔵充電池。充電は稼働中のPS3からUSBワイヤード充電。ほかUSB充電器等
360:全機種ともワイヤレス。乾電池使用。また別売で専用充電池及び充電装置有り
 360は単3型乾電池稼働が基本なので、エネループなど市販の充電式乾電池の利用も可能。
 PS3の充電池は内蔵組み込み型で基本的に個人での交換は不可能。また充電も本体電源OFFの時は不可能のとなっている。別売でUSB2ヶ口充電器(純正2800円)の予定もされている。

体験版等ダウンロードコンテンツ
PS3:基本的に全て接続無料(ダウンロード販売は別)。またネットワーク対戦も基本無料(メーカー独自のサーバーを使用する場合は別)
360:ダウンロードコンテンツ等は無料(ダウンロード販売は別)。有料会員が必要なのはネットワーク対戦を使用する場合。
 360のネットワーク対戦料は年間契約で5229円。1ヶ月、3ヶ月契約のチケットもある(それぞれ819円、2079円)

書込番号:8485384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2008/10/11 18:12(1年以上前)

> 最近、両機器とも値下げしたようですが

PS3は値下げしていないと思います

書込番号:8485557

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/12 09:31(1年以上前)

takuya1108さん

10月30日発売予定のPS3の新モデルのHDDは80GBとなります。
また、振動コントローラ(デュアルショック3)に変更されています。
さらに新モデルには約5000円のソフト(グランツーリスモ5プロローグスペックV)が数量限定で同梱されています。従来のモデル(40GB)は店頭で安いところでは3万円前後で販売されるかと思っています。

XBOX360アーケード(19800円)は256MBのメモリのため、体験版等は殆どダウンロードはできないと思ってください。
体験版等のダウンロードも楽しみたいならHDD搭載モデル(ノーマル又はエリート)か別売のHDDが必要となります。

書込番号:8488634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/10/12 09:51(1年以上前)

皆さん真剣にレスしてるようですが、釣りじゃない?

前にも同じようなスレ立ててるし。

書込番号:8488733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/12 11:37(1年以上前)

>釣り

釣られる側も判っていて回答されているんじゃないでしょうか?
例え釣りでもスレ主は表面上はまじめに呼びかけているわけで、
それに対して真剣に回答しないわけにもいかないでしょう。
無視できる人は投稿しませんし。

書込番号:8489085

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/12 12:13(1年以上前)

ティナさん>
ありがとうございます☆
40GBでも十分遊べますか?80GBの方は結構値段が高いようですね。
40GBでも3万弱で売ってるのなら、360とあまり代わらない価格ですね。

書込番号:8489200

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/12 12:15(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん、ライカ2号さん>
ごめんなさい、全然釣りとかする気もないですし、わざわざ、このような場所でそういったことするような人間でもないです。
重複するような内容であってので、誤解を招きましてすみません。
ただ、色んな方に純粋に聞きたかっただけです。

書込番号:8489208

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/13 00:41(1年以上前)

takuya1108さん

>40GBでも十分遊べますか?

私の40GBは現在、HDD必須のソフト5本程度+音楽200曲以上+動画10本以上+セーブデータ+体験版・ダウンロード専用ソフト10本程度+管理領域(5GB程度?)を入れて残り1GB程度になっています。

HDD必須のソフトを5本以上も同時にプレイしたり、体験版を貯めたりしない限り、十分遊べると思います。

書込番号:8492299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/10/13 00:47(1年以上前)

あの、、、読んでると360お勧めが多いようですが、360はPS3より発売が1年近く前で現在の売値が同じくらいならば、後発のぶん性能が高いPS3がお得だと思います。私はHD DVD撤退以降、DVD(360) vs BD(PS3)のように感じてしまいます。

書込番号:8492337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/13 02:21(1年以上前)

ゲームはハードだけあっても意味がありません、自分のやりたいソフトが多いほうを購入してください。

書込番号:8492668

ナイスクチコミ!2


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/13 15:37(1年以上前)

>あれれのれ〜さん
性能が高い(高そうに見える)だけで何をするんでしょうか?
ゲーム機というのは性能が高ければお買い得という訳でもありません。ゲームがでなければ仕方ないのです。
最もPS3はゲームが出なくても廉価BDプレイヤーとして役立ちはするでしょうが、BDプレイヤーとしても利用も考えているなら、そもそも360とPS3を較べる必要性は皆無です。

それにゲームの方もPS2時代にPS2に(ほぼ独占)だったゲームがいくとも360とのマルチタイトルになったり、360独占や先行発売が増えてきていますので、
ゲーム機として較べるとSCE販売のゲームがプレイしたいので無い限りは360がの方を進める人が多くなってしまうのは必然かと。

それに描画の表示能力等はメモリの関係等で360の方が高性能になっている部分もありますしね。
PS3が得意なのはBDの容量を活かした動画と演算能力程度ですし。あまりゲームには向かない性能ですね……。

>スレ主さん
PS3のHDDは2.5インチSATAですし、市販されているHDDに楽に交換が出来ます。
3.5インチまでとはいかないものの、2.5インチHDDの価格も下がってきておりますので、
PS3の購入を考えるのならば、安くなってきた40GBPS3を購入して、120GBや160GBのHDDに換装した方が安上がりでしょう。

書込番号:8494682

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/13 17:32(1年以上前)

>後発のぶん性能が高いPS3がお得だと思います

ははは、ナイスジョーク。

書込番号:8495121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/10/13 22:40(1年以上前)

あまりゲームには詳しくないのですが、360にはDVDとBDの容量の差を埋めれるような面白いゲームがあるのと考えるべきですか?? それはどんなゲームですか??

書込番号:8496788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/13 23:45(1年以上前)

あれれのれ〜さんへ

最近は容量で面白さは計れないというのが、ゲームプレイヤーの
コンセンサスになっているようです。
TVゲームに拘る人というのは、特殊な感覚を持っているので
遊び始めの人とはかなり感じ方が違うと想いますよ。

何が面白いか否かの話を突き詰めていくと、ナンセンスで難しい話になります。
私はどちらも買わない事をお勧めします。
とりあえずゲームを重視するならPSPとDSで事足りるようです。

書込番号:8497266

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/14 01:03(1年以上前)

あれれのれ〜様

>360にはDVDとBDの容量の差を埋めれるような面白いゲームがあるのと考えるべきですか??

性能の話が突然面白さの話になるのが良く分かりませんが、メディアの容量と面白さは関係無いと思いますよ
PS3で評判の良いCoD4はXBOX360でも発売されていて内容にまったく遜色ありません、もちろんXBOX360版はDVDメディアですよ
DSにも面白いタイトルはありますしPSPにもあります、もちろんPS3やXBOX360にも面白いタイトルはあります

性能の事に関しては@AUG@様がレスで簡単に触れられていますので、気になるのようであればご自身でお調べください

書込番号:8497677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2008/10/15 11:20(1年以上前)

メディアの容量に関しては、いくつか解決方法はある訳ですけど、作る側からすれば頑張って詰め込むことに労力を割きたくないわけで程度問題です。

DVD二層/二枚にするとか、ダウンロードも併用するとか色々方法はあるんでBDじゃないから直ちにダメって訳でもないしね。

性能に関しては、高ければ発想の制約がそれだけ減るわけで、斬新なゲームが作れる可能性が開けるわけですけど、発想が変わるほど性能が違うかというとそうでもないでしょ。PS3はプロセッサがすごく使いにくいらしいし、そういう意味ではPS3も余計なことをしなきゃいけない。

視点変えると、ユーザーインターフェースも発想の強い制約になってますので甲乙付けがたい性能よりWiiのほうがはっきりしてていいかもね。この辺がWiiが売れる理由な訳ですが。

で、ユーザーとしては、結局似たようなゲームが並ぶんなら安いほうがいいわけです。メーカーとしてもコストが安いほうが積極的になれるわけです。つまり、総合的に見ると無駄な高性能より最適なデザインのほうがいいって訳です。

後発で高性能という割りにXbox360と明確にエクスペリエンスが違うゲームが打ち出せてないのがPS3の課題ですよね。

結局、やりたいゲームがあるかないか (まともに動く前提で) だけが問題で、性能なんてユーザーには関係ないってことですな。もちろん「俺の選んだこの機種は性能がすごくて〜」とかいう用途には良いわけですけど、それ言うならPCと比較したら2世代前のテクノロジーな訳で、、、

書込番号:8503555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング