




すみませんが、どなたかご存じでしたら教えてください。
自宅のテレビにアンテナを接続するとなんか画面に波が出ているように見え
るんです。ノイズはありません。電気屋へいくと看板があり「テレビに波が出
たらアンテナの向きを変えるか、ビデオブースターを使用して利得を下げるこ
とにより改善できるかもしれない」と言うようなことが書いてありました。
私の自宅のアンテナは集合アンテナで向きを変えることができません。そん
なわけでビデオブースターを買おうかな?と思ったら店員さんに「ビデオブー
スターではそういう波のような物は改善できませんよ」といわれてしまいまし
た。看板と店員さんどちらが正しいのでしょうか?
書込番号:85350
0点


2001/01/12 22:38(1年以上前)
NHKに相談してみましょ。
書込番号:85354
0点


2001/01/12 22:48(1年以上前)
波のようなもの?ビート障害っぽいような気もしますが・・・
取り敢えずご参考までに「総務省 東北総合通信局」
http://www.ttb.go.jp/shogai/index.html
書込番号:85359
0点



2001/01/12 22:58(1年以上前)
昔から好きで(^^;WD さん 、俺? さん レスありがとうござい
ます。俺? さん の教えてくださったHPで確認してみました。気に
なった点としては自宅の真上に送電線が走っているのですが、たぶん
近所に集合アンテナの大元のアンテナがあるはずなので、もしかした
ら送電線の影響なのでしょうか?
書込番号:85364
0点


2001/01/12 23:32(1年以上前)
私もNHKに相談してみるのが良いと思います。TVの受信不良につ
いては、NHKは受信料を貰っているので、それなり改善をやってく
れます。もし、だめな時は受信料を取られません。
さて、原因ですが、アンテナは共同アンテナで、送電線とアンテナの
状況はわからないのですが、送電線下にはアンテナはない。家は送電
線下ということですね。
この場合、アンテナを接続しない方がTVに与える影響が大きいと思
います。
アンテナを接続した時に波が出るのであれば、アンテナが送電線に向
いている場合ですね。
また、携帯電話のアンテナ(鉄塔)に向いている場合と同様な現象が
考えられます。
このような場合、電力会社または携帯電話会社によりTVの受信状況
に影響が出る場合は、その会社に言って改善を要求することができま
す。(電波法)
まず、NHKに状況を確認してもらい、原因調査を行い、原因となる
ところに対策をとってもらうことになるかと思います。(調査の結
果、他に原因があるかもしれません)
書込番号:85388
0点



2001/01/15 20:54(1年以上前)
banriさん、レスありがとうございます。
調べてみたら近所のアマチュア無線の人がいました。
例のビードのような波も不定期に出ているためおそらく
その人も関係があるのでは?と言うところまできました。
ありがとうございました。
書込番号:86971
0点


「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)