『サラウンドヘッドホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『サラウンドヘッドホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サラウンドヘッドホン

2001/01/13 17:40(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 よしぃさん

どこに書いていいのか分からないのでここに書かさせてもらいます。ソニーのサラウンドヘッドホンMDR-5100なんですけど、使い心地はどうなんですか?PS2につなげてライブや映画を見るのに使いたいんですが。

書込番号:85744

ナイスクチコミ!0


返信する
超初級回答者さん

2001/01/13 20:39(1年以上前)

まずはじめに断っておきますが私はAV関係についてはまったくの素人
です。専門的なことはまったくわかりません。
ヨドバシカメラで視聴しましたが高いだけの事はあるんじゃないかな
あと思いました。ちゃんとサラウンドで聞こえましたし。コードレス
で便利ですしね。ただ音に関しては人によると思うので、何とかして
実際聴かれたほうがいいと思いますけど。
また12月に発売したSONYの2スピーカー(バーチャルDTS、バーチャ
ルドルビーデジタル搭載)のSRS−VS1はどうでしょうか。これ
なら大人数のときはスピーカーとして、少人数のときはヘッドホン端
子からバーチャル5.1CH出力ができます。価格は3万円です。

書込番号:85807

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/01/14 19:24(1年以上前)

簡単に言うと面白い製品ではあるけれど、すごい製品ではないです。
実際に使用してますが5.1chといっても特に音が後ろから回り込むわ
けではありません.ただし「ヘッドホンの外から音が聞こえる」とい
うのは非常に面白いです。
家の構造上スピーカーを4本も5本もおけないし、あまり大音量を出す
こともできないのでAVアンプじゃなくこちらにしたのですが、正直な
ところ2万円程度の性能だと思ってます.(なんとなくですが)
ちなみに現在は定価5万円、実勢価格3万円〜というところだと思いま
す.

このユニットの特徴としては
・赤外線のヘッドホンが軽い
・充電池(充電機器)が添付されている
・瞬間的に音がとぎれる.映画を観ている時は非常に気になります.
・ライブのような音楽モノにはあまり向かない(と思う)
・音質や音場の変更ができない
・ヘッドユニットを買えば100人でも同時にヘッドホンを使える
・ヘッドホンの音量が大きすぎる(ボリュームはかなりしぼって普通
ぐらいの大きさです)

なんだか否定的な特徴の方が多そうですが、これでもお店で1時間以
上は視聴して購入に踏み切りました.
個人的な意見ですが付属のヘッドホンはあまり音質的に優れたモノじ
ゃないような気がするので別途ヘッドホンをつなげた方がいいかもし
れませんね.これだとせっかくの赤外線が無駄になってしまうかもし
れませんがそれだけの価値はあると思います.

あとみなさんも書いてますが、ソニーのAVアンプにもバーチャルDTS
を積んだアンプが出てたと思うので、それも検討してみるのもいいか
も知れません.

書込番号:86334

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしぃさん

2001/01/19 13:04(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございました。
お礼が遅くなってすいません。
色々考えた結果ソニーの2スピーカーに決まりそうです。

書込番号:88851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)