『カノープスが良いと聞いたのですが・・・』 の クチコミ掲示板

『カノープスが良いと聞いたのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「カノープス」のクチコミ掲示板に
カノープスを新規書き込みカノープスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

カノープスが良いと聞いたのですが・・・

2001/01/15 18:36(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス

スレ主 しぶち〜さん

このたび仕事の環境が変わった為、MacでのDTP環境をWindowsに完全移す事に
なりました。本体、周辺機器、ソフトは全て揃えたのですが、MacとWindowsで
はディスプレイに表示される色がかなり違う為に、グラフィックボードの選択
に困っております。
DTPによる印刷イメージに近づけるのであれば、カノープスが良いと小耳に挟
んだのですが、カノープスの商品の中でもどれが良いのでしょうか?
他のメーカーでもDTP向けのグラフィックボードがあれば教えていただきたい
です。
予算は7万円未満ほどで考えております。(安いに越したことはない)

書込番号:86911

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しぶち〜さん

2001/01/15 18:44(1年以上前)

追伸です。
ディスプレイとの相性もあるかと思いますので、ディスプレイの種類
も書いておきます。
NANAOのFlexscan T962(21インチ)です。

書込番号:86916

ナイスクチコミ!0


T.Yさん

2001/01/15 21:20(1年以上前)

ELSA GLADIAC Ultra AGP 64MB DDR
Canopus SPECTRA8800
予算が中途半端で、個人向きの最高機種ならよりどりみどり、でもプ
ロ用を考えると足りない。
ELSA GLORIA III AGP64MB なんかもよいと思いますが、それだけの
物をそろえているなら…。予算的にはつらいですけど!

書込番号:86984

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/01/15 21:22(1年以上前)


teramotoさん

2001/01/15 21:49(1年以上前)

>Flexscan T962
このモニタはBNC入力端子がありましたよね?
それならばカノープスのカードにSSH-Bを使いBNC出力をするといい
のではないでしょうか?

書込番号:87000

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/01/15 22:01(1年以上前)

カノープスのカードはDual Filterですのでそのモニタだとスーパ
ーファインフィルタで使うとかなりきれいだと思います
その予算だとSPECTRA8800 + SSH Type-B + BB-75がいいと思いま
すよ

書込番号:87004

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/16 00:09(1年以上前)

T962いいですね〜。私もほしいです。
自分は、SPECTRA5400PEにSSH-Bを使用してBNC接続です、モニタ
はNANAO T761にフィルタはスーパーファインです。
G400MAXよりもはるかにきれいなカードです。
やはりSPECTRA8800をお勧めします。
ところでカノープスのBNC-BNCケーブルとNANAOの純正BNC-BNCケ
ーブルどっちがきれいなんでしょう?

書込番号:87080

ナイスクチコミ!0


ジュン1さん

2001/01/16 00:22(1年以上前)

DTPならカノープスよりMatroxでしょう。

書込番号:87100

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/16 00:36(1年以上前)

すいません5BNC-D-sub15ピンケーブルしかありませんでした。
私の勘違いです。
http://www.eizo.co.jp/home/products/ac/

書込番号:87111

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぶち〜さん

2001/01/16 09:22(1年以上前)

沢山の回答ありがとうございます。
カノープスだと8800、あとMATROXという意見もあるようですね。
MATROXだとG450になる訳ですね〜。
あれからカノープスのサイトで少し調べたのですが、結構発色の綺麗
さにも気を遣ってるみたいで、8800を購入するかなぁーなんて思って
ます。でも、とりあえずMATROXも調べてみることにします。
Macだと、いやでもATIになっちゃうもので、windowsだと色々選べて
迷うけど楽しいですね〜。

書込番号:87265

ナイスクチコミ!0


(〜@〜)ノ~~~さん

2001/01/16 09:30(1年以上前)

上の人達は文脈読めねーの?
綺麗にディスプレイに表示させるんじゃなくて、あくまで印刷イメー
ジに近いもの探してんだよ。

Matroxはギラギラしすぎて2Dオタクしかあんなもん買いません。
かのぷーはいいことはいいのですが設定を煮詰めなくてはなりません
ATIはMACにも採用されているので移行時の違和感は少ないかも

出版社(印刷所)にくる同業者に聞くのが一番だと思いますが。

DTPでなぜWIN環境にするのか理解できませんが・・・・

書込番号:87270

ナイスクチコミ!0


ジュン1さん

2001/01/16 11:48(1年以上前)

頭でっかち・・・

書込番号:87311

ナイスクチコミ!0


ほいほいさん

2001/01/16 12:00(1年以上前)

(〜@〜)ノ~~~ さんへ

MatroxだってG400やG450のような安物ばかりではありません。
文脈以前に、もっと勉強しなさい。
まぁ、この予算だとMatroxでは無理ですね。
主力環境がコダック系かどうかもわからないし。

書込番号:87314

ナイスクチコミ!0


(〜@〜)ノ~~~さん

2001/01/16 13:04(1年以上前)

>ジュン1さん
おまえもな〜

>ほいほいさん
安物なんてかわいそうじゃん。
2Dオタクが怒ってるよ〜

画質関係は実際にみたいとなんともいえないですから
出版社に出入りしている同業者に聞くのが一番かな
シネマディスプレイ買ってからで画質関係で悩まなくなったけどね

書込番号:87334

ナイスクチコミ!0


スレ主 しぶち〜さん

2001/01/16 13:49(1年以上前)

なんか、ちょっとゴタゴタしてきたようですが、色々な意見あれどカ
ノープスは悪くないって事なんでしょうかね。
「やめておけ!」って意見もないみたいだし、仕事の方もあって、い
つまでも悩んでられないので8800を買って、自分で色々設定を試して
イメージに近づけたいと思います。

DTPをWINでやっちゃうって時点で、ちょっと無茶っぽくみなさんを混
乱させちゃったかと思いますが、僕自身もちょっと納得いかないにし
ろ仕事だから仕方ないなぁーなんて思ってる今日この頃です。

早速夕方にでもお店の方に買いにいってきます。
みなさんありがとうございました。

書込番号:87354

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード > カノープス」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング