


こんばんわ
現在 EF70-200o F4にリング式三脚座AII(W)を装着して使用しておりますが、最近回転防止のネジをしっかり絞めてもゆるく使用中にレンズが回転してしまうことが多々あります。
リングの裏側にはすべり止め防止のシ−ルが貼られています。
皆さんの中で同様の経験で修理された方はいらっしゃいますか。
キタムラへ持ち込めばよいのですがシ−ルだけの張替えでこと足りるものですか。
書込番号:8774213
1点

私は両面テープを小さく切って、2〜3箇所貼り付けて
レンズが当たる側は、指で触り倒して粘着力を弱くして、
いわゆるごまかして (^^ゞ
使っております。
参考にならなくて m(__)m
書込番号:8774371
1点

こんにちは。
私はEF100-400なのですが、同じように緩んで、締め付けネジを目一杯締めても回転してしまう症状になったことがあります。撮影中に頻繁に縦横を変更するからでしょうかね。
この締め付けは、ギア駆動などではなく、圧力で締めているだけですので、ちょっとした緩みで圧力低下を招きやすいようですね。私はメーカーのサービスに持ち込んで、調整してもらいました。その時はしっかりしているのですが、やっぱり何度も使うと多少緩んできますね。
書込番号:8774481
0点

こんばんわ
ありがとうございます
cantamさんの知恵を拝借してみました。
銅鏡の溝にセロテ−プを貼りその上から三脚座を被せたところ、”バッチリ”締まりができ緩みの解消に成功しました。
キタムラへ持参すれば修理代金が数千円も請求されそうな処をなんとか一時しのぎができました。
しかし、CANONさんは商品の価格は他社を遥かに上回る設定をしておきなながら商品トラブルの多さは目に余るものがありますね。しっかりした品質管理が求められますね。
累積レンズ資産に依存して他メ−カ−へ逃げることはないだろうとの目論見が見えてきますね。
経済界の代表を輩出しながら、最近のマスコミを騒がす行動などを併せ考えると「企業倫理観」の欠如が目立つ企業ですね
考えすぎかな・・・
書込番号:8779623
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ > CANON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/03 9:57:51 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/02 20:07:02 |
![]() ![]() |
47 | 2025/08/24 15:43:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/13 1:55:42 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/01 19:53:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/02 12:34:50 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/31 10:35:42 |
![]() ![]() |
31 | 2025/08/01 1:29:22 |
![]() ![]() |
20 | 2025/07/25 18:04:57 |
![]() ![]() |
16 | 2025/07/18 8:19:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





