


紙パックで軽量、高くても3万円しないくらいのものを探しています。
絨毯のホコリをよくとってくれる吸引力のあるもの、
できれば幅木の埃をとれるようなブラシが付属であるものを探しています。
なかなかブラシ付きっていうのはないみたいで、
みなさんは幅木などの細い部分の掃除はどうしてらっしゃるのでしょうか?
書込番号:8812924
0点

ゆっくりむしさん こんにちは
>絨毯のホコリをよくとってくれる吸引力のあるもの
ヘッドがモーター駆動(パワーブラシ)のものをお薦めします。
>幅木の埃をとれるようなブラシが付属
ブラシはパイプと一体になっているものの方が、付け替えの手間が掛からず
使いやすいですよね?
パワーブラシ付き、軽量で、付属ブラシが充実しているもの・・
MC−K8JH
http://kakaku.com/item/21305010718/
足で外せる親子ノズル付き。子ノズルのブラシは小さいですが、
幅5mmの幅木上も、私の家では十分綺麗になっています。
持ち手は固定式で、手に持った時の安定感に優れています。
他に、ブラシ付き隙間ノズルを本体に収納可。
VC−PX9D
http://kakaku.com/item/21308010696/
ワンタッチどこでもブラシは、ホースを前に倒すだけで外れます。
パック口部からの塵漏れ対策がしっかりしていますので、
軽量機で排気を気遣われる方には、特にお薦めできます。
折り畳み式の持ち手の中では、東芝機は安定感があると思います。
こちらもブラシ付き隙間ノズルを本体に収納可。
TC−CH7P
http://kakaku.com/item/21304010698/
2WAYすみずみブラシがホース先に付いています。
ヘッドは最上位機と同じもので、大口径の立派なブラシです。
サッシノズル(ブラシ無し)を本体に収納可。
上記3機種は、だいぶ価格もこなれていますし、機能的にもお買い得モデルと思いますが
予算は3万円迄との事ですので、もっと重いものでも構わない、
他に重視したい所があるなどの希望があれば、もう少し幅広く提案できるかと思います。
又は敢えて予算を抑えて、残りをパック代等の消耗品費や
布団用ノズル等の購入費に充てるのも方法ですね。
書込番号:8822327
0点

tachicoma様ありがとうございます!
提案していただいた3機種、検討したいと思います。
予算は3万円までで、2万円台のもので考えていたのですが、
私の希望の機能だけなら1万円台で十分購入可能なんですね。
追加機能としては、埃があまり出ないものを希望しています。
(子供の食べカスを窓を閉めてる状態でちょこっと掃除しても換気しないでいいくらい)
重さは階段も本体を持ちながら掃除するので、あまり重いと厳しいです。
紙パックの価格はどこも同じくらいだろうなと思っているのですが、
飛びぬけてコストがかかるものは避けたいです。
書込番号:8841589
0点

追加ですみません。
ソファの下も掃除をするのですが、狭い所も問題ないものを探しています。
書込番号:8841610
0点

ゆっくりむしさん こんにちは
>埃があまり出ないものを希望しています。
>ちょこっと掃除しても換気しないでいいくらい
排気については、どこまで気にされるかにもよりますが・・
最近のものは昔と比べて、塵が漏れにくい様工夫されていますので
先日挙げた軽量機でも、十分安心して使えると思います。
ただ、お子様の食べこぼしを吸われるのであれば、
パックは早めに交換された方が、ニオイも気にならず衛生的ですね。
>飛びぬけてコストがかかるものは避けたいです
安くて1枚100円〜高いと700円位まであります。
気軽に交換できるのは、お幾ら位まででしょう?
>ソファの下も掃除をするのですが、狭い所も問題ないものを
全部かどうかは分かりませんが、殆どの機種で、パイプが床面と平行になります。
ヘッドの厚みがぶつかる程狭い隙間でない限り、家具下も問題無いかと思います。
真っ直ぐ倒せるのは日立とシャープの一部機種ですが、他のメーカーはグリップをひねると
ヘッドがやや斜めに傾いた形で倒れます。
・・ちょっと分かりにくい表現ですので、出来ればお店の実機で試してみて下さい。
先日挙げたものより、重くなってしまいますが
パワーブラシ付き、付属ブラシが充実、パックが安くて排気面しっかりしたもの・・
TC−BH10P
http://kakaku.com/item/21304010777/
45cm奥までノズルと、すみずみブラシ(手元ブラシ)はパイプを外すだけで使えます。
奥までノズルは、パイプと一体のノズルの中で最も細く、細かい所の掃除に向いています。
排気については、パックを多重フィルタで囲っていますので安いパックを使っても安心です。
フィルタは、汚れたら丸洗い、古くなったら交換もできます。
三菱は、純正パックで1枚100円+税(定価)からあります。
持ち手は固定式ですので、階段も持ち運びやすいと思います。
現行機の中では、平均的な重さだと思います。
TC−AH10P
http://kakaku.com/item/21304010774/
こちらは、3枚100円等の純正以外のパックを使っても、排気面で安心です。
元々、パック無しで使う造りですので・・
その代わり、電源を切るたびに自動塵落としの音がします。
少しですがBHより重くなりますし、BHの多重フィルタも劣らず
しっかりしていますので、ご希望からしますと、BHで十分な気がします。
色々な機能が付くほど、大きく重くなります・・ここが考え所ですね。
書込番号:8855503
0点

ゆっくりむしさん こんにちは
前機種ですが、三菱のスタミナストロングTC-AG12Pが先日から27,800円で買えます。 http://kakaku.com/item/21304010632/ (写真は同型の前々機)なかなか良いですよ。
重心位置の固定式ハンドルの便利さは階段の掃除で実感されるでしょう。食べこぼしについては、唾液は体内では有益ですが、唾液の付いた食べこぼしはカビや雑菌の温床になります。それを紙パックの中にためていくと排気に臭いが出てくるのは今のところどの掃除機でも避けられません。
ゆえに速やかに捨てるティッシュdeサンドサイクロンは屋内でも埃が舞わずに捨てられるので重宝します。紙パック自体も10枚パックがネット通販で900円で買えるので安上がりです。
排気については、ステンレス、ネット、3層のHEPAフィルターのついたダストケースの中に紙パックをセットするので安心です。喘息もちで寝たきりの母のベッド周りを掃除しても母が咳き込むことはありませんし、空気清浄機のセンサーも反応しません。紙パックなしのサイクロンでも同じです。
tachicomaさん お久です(^^)
私の部屋用をtachicomaさんお使いの後継機、日立・三洋のサイクロンフラッグシップと検討し、結局AG12Pを買いました。愛あるデザインへの激励として(笑)
2台でも数年分も紙パックを買ったからではないよ。決して!(呵呵大笑)
書込番号:8856526
0点

茶好さん フォロー有難うございます!
>TC-AG12Pが先日から27,800円で買えます
あ、ほんとですね。先日の9Pで最後かと思っていました。
ゆっくりむしさん、一応、現行機との違いを整理しておきますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
AG12Pは、AHの1つ前のモデルです。
良い点・・
・持ち手が本体上部に固定式。先日挙げたMC−K8JHと同じ、持ち運びやすい形です。
・BHより若干軽く、コンパクトなデザイン。
・自動塵落とし音はしますが、静音性に優れています。
・「サイクロン」としてお使いの際は、捨てる際、塵の舞い上がりを抑制できる工夫有り。
劣ると思われる点・・
・AH・BHより吸込仕事率が低めですが、集塵力に影響する程では無いと思います。
・集塵容積が狭く、小さめの純正パック(MP30)以外はサイズの都合で使えません。
・パワーセーブ機能がありません。
・本体の重心位置と車輪の数の違いで、床面での操作性は現行機の方が少し良いかな?
持ち運びやすさを重視されるなら、私もAGの方がお薦めできます。
どうぞ合わせてご検討下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
茶好さん、ティッシュdeサンド付き、買われたのですね〜!
折角ですから、主に「サイクロン」で使われますか?
私はやっと年末大掃除が終わった所です。
今年は去年より、棚の上や家具の隙間の塵が激減していたので、すごく楽でした!
ちょっとおせち料理も頑張ろうかと思い、今から仕込みに入りますp(^^)q
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
書込番号:8860570
0点

tachicomaさん 今頃はおせちで紅白でしょうか(^^)
>折角ですから、主に「サイクロン」で使われますか?
屋内ゴミ捨てで全く問題ないのはダイソンにも優る美点ですし、ティッシュに張付いたゴミがはっきり見えるのは掃除をしたという達成感がありますが、人は易きに流れるもの、年末に母が再入院した事もあり紙パックになるのではないかと思います(^^ゞ。
こちらも大掃除をしましたが、平素が行き届いているので同じく塵は多くはありませんでした(笑)掃除が楽しくいつのまにか空間が奇麗になっているのがすぐれた掃除機ですね。これで、もう我家に掃除機は要りません。
来年がどうぞ良い年でありますように。
書込番号:8867445
0点

お礼が遅くなって申し訳ありません。
具体的なアドバイスありがとうございます!
教えてもらった機種を、実際に店舗で触って確認してみます。
その中で決めようと思っています。
相談してやっと機種を絞ることができました。
新年は新しい掃除機で、快適に過ごせそうです。
本当にありがとうございました!
書込番号:8898719
0点

ゆっくりむしさん こんにちは!
後になって・・う〜ん、細かい事を書きすぎて、却って分かりにくかったかな?と
気になって居りました。参考の一助となれた様で嬉しく思います。
>実際に店舗で触って確認してみます。
うん!それ、すごく大事です。私は主にスペックや自分の感覚でのお薦めになりますが
実際手に持たれて比較してみると、人によって感覚は異なるものと思いますし
新たに気付かれる事もおありでしょう。
薦めさせて頂いた物と違う結論を出されても、一向に構いませんので
宜しければ、その後の使用感などお教え頂けると有難いです。
最後に一つ・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7119992/
この方法を上手く活用させて頂くと、安いパックでも安心です^^
茶好さん こんにちは
大晦日の夜は、それなりに気合を入れて頑張る意欲はあったのですが
おせち準備に力尽きてしまい・・結局おせちと年越し蕎麦で新年を迎えました(^-^;A
お母様、再入院ですか・・私も身内の各所で・・多いので・・
経験の少ない頃は、あれこれ心痛もありましたが、
どう足掻いても主治医にお任せする他手立てはありません。
割り切って、強く立ち向かおうと最近では腹をくくっています!
AG12PはAFと使用感は違うのでしょうか。やっぱり楽なのはパック・・ですよね(笑
折あらば、気付かれた事などお知らせ下さいね♪
書込番号:8903001
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 3:57:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 18:51:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 20:28:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 15:08:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 10:18:22 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 19:39:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 18:22:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 18:12:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 10:56:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 12:22:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





