


先日、うちのテレビアンテナ(アナログ放送のみ対応)が強風で倒れました。
私が家にいなかったので、母が近くの電気店の方に見てもらったところ、地デジ用アンテナにするなら8万円と言われたようです。
以前は家電製品はほとんどすべてその店から購入していました。
10数年来居間にあるテレビ(SONYの42型ブラウン管 当時55万円ほど)もそこからの購入です。
思っていたより高いので驚きました…8万円???
なので翌日、その店の店主に電話で問い合わせました。
私:8万円の見積もりのおおざっぱな内訳を教えてください。
店:内訳って言われても細かい値段はいちいち覚えていないのですぐには出せない。
私:細かい価格ではなく、8万円でどこまでやってもらえるのかを知りたいのですが。
店:アンテナの工事はやってみないとわからないから・・・・一言では言い切れない。
店:ただ、ウチとしては工事だけやりっぱなしはしたくない。
店:電波の強さを機械で測るだけじゃなくて、ちゃんテレビに映るところをお客さんに確認してもらうのが本来は望ましい。
店:でもお宅のテレビでは地デジが見れないから。
私:え?それじゃ8万円には地デジチューナーの値段は入ってないんですか?
店:あ〜そりゃ入ってません。
つまりは地デジアンテナ立てて、地デジに使えるケーブルを部屋に引き入れて8万円なんだそうです。
アンテナの工事って、そのぐらいかかるの常識なんですか?
書込番号:8845787
2点

「アンテナ工事」で検索すれば明らかと思います。
例えば http://www.touryo.com/
だからといってぼったくりとも限らない。地域がわからないので地域毎の事情もあるし。
書込番号:8846032
0点

まず、NHKを呼びつけて、電波確認をさせましょう。
業者には、アンテナ・ケーブル・ブースター・分配器・工賃等、明細書の提出を求めましょう。
書込番号:8846335
0点

回答いただきありがとうございます。
やはりちょっと高すぎますよね…
でんきのセキドで大ざっぱにいくらぐらいになるのか聞いたら、基本工賃が35000円でアンテナとケーブルが約1万、ブースターが約3万と言われました。
そんな〜…って感じです。
書込番号:8854160
2点

個人商店のようなお店でも詳しい明細を見せてお客様が納得のいくような説明の無いお店
では工事を依頼してはいけません。複数の部屋で観たい放送種別をはっきり伝え、納得が
いってから依頼するとよいでしょう。
うちが石丸電気に依頼したときは事前に部材の明細をもあり、UHF(東京)+UHF(千葉)
+VHF(東京)+BS+ブースターで11万かかりました。UHFだけなら8万は高いし、
UHFとBSで8万なら妥当といえるでしょう。
書込番号:8862902
0点

屋根に命かけて仕事するので、安いものと思われます。ただ接客対応が悪い印象を与えたかもしれませんね。大阪では下記の地デジアンテナ工事業者だとだいたい4〜9万円程です。
http://mtantenna.com/
携帯
http://mtantenna.mobi/
書込番号:13501879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)