『アンテナケーブルについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

『アンテナケーブルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 アンテナケーブルについて

2009/01/06 17:39(1年以上前)


テレビ

僕の家はケーブルテレビで地デジを見ているのですが、アンテナのコンセントみたいなやつが2つしかありません。
それでそのコンセントみたいなやつが無い部屋で地デジをみたいのですがどうしたらイイでしょうか?

書込番号:8894351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/06 19:07(1年以上前)

アンテナ線が無い部屋までそのコンセントから引っ張るのが一番でしょう、アンテナ設置で受信できるなら新規にアンテナを立ててもいいです。

書込番号:8894701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/01/06 19:25(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。
また質問ですいませんが、どうやって部屋まで引っ張っていったらイイでしょうか?

本当に初心者ですいません。

書込番号:8894769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/06 23:17(1年以上前)

アンテナコンセントは同軸ケーブルを接続できますか?部屋にに届く分の同軸アンテナケーブルを購入しF型接栓や接続プラグを別に購入して末端を加工して取り付けします。

あとはアンテナコンセントから別の部屋まで配線して繋げるだけです。

書込番号:8896185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/01/06 23:20(1年以上前)

わかりました!
ありがとうございます。

でも扉のところはどうしたらイイでしょうか?

書込番号:8896206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/06 23:36(1年以上前)

壁に穴を開けられないなら隙間ケーブルを利用する方法もありますよ。
丸いケーブルではなく薄い板状のケーブルになっていて折り曲げて使用できます。
たぶん家電店で見つかると思うのでどんなものか探してみてください。

書込番号:8896322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/01/06 23:39(1年以上前)

本当に親切にありがとうございました!!

書込番号:8896344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)