


昨夜、このフリーソフトをダウンロードして使用いてみたら
PCの調子が悪くなってしまいました
今のPCの状況は、起動してもすぐに画面が青くなり、英語の文字がたくさん出て
それで、強制終了させている状況です。
そしてPCを起動さしても画面が青くなりと状況がなにも変わりません。
どうすれば画面が青くなり文字が表示されませんか?
どなたかおしえていただけませんか?
書込番号:8930419
0点

セーフモードで起動して、システム復元にて調子が悪くない前の状態に戻すっていうのが一番ですかね。
英語の文字はエラーメッセージなのでそれを調べると調子が悪い原因がわかると思います。
もしくはOSのクリーンインストールをお勧めします。
書込番号:8930501
0点

すいません
セーフモードで起動してのセーフモードを起動する方法がわかりません
すみませんがセーフモードで起動する方法を教えてもらえませんか
書込番号:8930666
0点

前から思っていましたけど少しは検索したらいかがですか?
この掲示板のルールでは自分の分かる事は自分で検索しないといけないと書かれいますよ。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
「セーフモード」で検索すれば一発で方法がわかります。
あなたの質問がネタか本気かはわかりませんが、少し不快になってきました。
書込番号:8930736
0点

質問にネタを作るなんてとんでもないです
自分はただ今起こっている状況を説明して、どのように対応すればいいのか
助言を聞かせてもらっているだけです
書込番号:8930816
0点

今、セーフモードでしらべて見ました。
自分の状況からするとセーフモードを起動するまで、30秒以上かかってしまいます
HDD Healthはアイコンが出て10秒もたたずに勝手に起動してしまいます。
書込番号:8930839
0点

とりあえず助言をいうのであればその青い画面の英語のメッセージにはエラー内容とか大事なことが書いてある。
エラーの内容は色々あるのでただ青い画面てだけじゃ普通わからない。
googleでセーフモードで検索しても出ると思う。
わからないならクリーンインストールしたらいんじゃない?
わからないならしかたないよね・・・
書込番号:8930848
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 12:43:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 1:02:01 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




