


下記にパソコンの構成を記述します。
OS Windows XP Pro SP1
CPU AMD PhenomX3 8450
マザーボード M780GM-A
グラフィック RADEON HD 3200 オンボード
メモリー 4GB
HDD 2T
地デジチューナ GV-MVP/HX2
mAgicTVDigtal 初期設定を実行すると、「オートスキャンに失敗しました。アンテナ、B-CASカード、スピーカ、デバイスの接続を確認してください。」というメッセージが出てきます。
他のクチコミ掲示板で書かれているように、グラフィックドライバを最新版(AMDのHPにRADEON HD 3200のドライバがないので3400のドライバを入れました)にしてみたり、パッケージソフトVersion 2.10(最新版)を入れてみたりしたのですが、症状が変わりません。
さっぱりわからないので、どなたかご教授お願いいたします。
書込番号:8996340
0点

shinnichi0308さん、こんばんは。
マザーはもしかしてECSのA780GM-Aですか?
でしたらグラフィックドライバはECSのサイトからダウンロードして入れ替えてみてください。
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Downloads/ProductsDetail_Download.aspx?CategoryID=1&Typeid=43&detailid=866&DetailName=Driver&MenuID=6&LanID=5
さすがにHD3400は違うと思います。
書込番号:8996567
0点

コメントありがとうございます。
マザーはECSのA780GM-Aでした。間違いました。
ATI Display Driver
バージョン 8.530
を入れてみましたが、なぜかドライバが対応していないような画面(異常にカラフルで解像度が低い)になってしまいます。
う〜ん。なぜでしょうか。。。
書込番号:8999028
0点

shinnichi0308さん、こんばんは。
ディスプレイのプロパティでも画面全体が変更不可能ということでしょうか?
それともおかしいのはMagicTVDigitalの画面だけですか?
一度ドライバクリーナーでHD3400のドライバをきれいに消してみたらどうでしょう?
書込番号:9000159
0点

フォア乗りさん、回答していただいてありがとうございます。
ドライバクリーナー試してみました。
画面が変になるのはなくなったんですが、
やはり、mAgicTVDigtal 初期設定を実行すると、「オートスキャンに失敗しました。アンテナ、B-CASカード、スピーカ、デバイスの接続を確認してください。」というメッセージが出てきます。
OSを入れなおしたりもしてみたんですが、同じです。
何が悪いのかさっぱりわかりません。
IO-DATAのサポートセンターは平日昼間しかやっていないので、電話できませんし。
どうしたらいいんでしょうかね^^;
ほかに何か可能性考えられますか?
書込番号:9009696
0点

shinnichi0308さん、こんばんは。
もしかしたら、オンボードグラフィックからモニターに至るまでの間に何か問題が発生しているのかもしれないですね。もう試されたかもしれませんが、I-O DATAの地デジ視聴環境チェックツールを実行した結果はどうなりますでしょうか?
モニタケーブルの劣化などでも同様の現象が出るケースがあるらしいです。
「地デジ相性チェッカー」
http://www.iodata.jp/promo/chidigi/howto_check.htm
書込番号:9010406
0点

フォア乗りさん、回答ありがとうござます。
「地デジ相性チェッカー」を試してみました。
そしたら、XPのSP2じゃないとだめだということで、SP2を入れてみました。
そしたら今度は、オーバーレイ表示ができないというエラーが出てきました。
解決方法を見てみると、グラフィックボードのドライバを最新のものにすれば解決するかもしれないということでした。
以前、フォア乗りさんが教えてくれたECSのサイトのドライバですが、これは実は少し古いみたいで、AMDのサイトに8.573.0.0(最新版)がありました。
http://ati.amd.com/support/driver.html
Windows XP(Professional/Home)→integrated/Motherboard→Radeon HD 3200
これを入れたところ「地デジチェッカー」で合格を頂きまして。
無事地デジを見ることができるようになりました。
フォア乗りさんありがとうございます^^
で、ですね。
見れるは見れるんですが、1チャンネルしか見れないんですね。
今までテレビに刺さってたケーブルをチューナーに刺しただけなんですが、アナログも見れないです。
マンションがまだ地デジに対応していないということなんでしょうか?
書込番号:9022132
0点

shinnichi0308さん、こんばんは。
アナログ放送が見られないのは、地デジチューナーの仕様ですから仕方ありませんね。
1チャンネルしか見られないということですが、私のところでは各チャンネル24dB〜38dBぐらいで問題なく視聴できています。shinnichi0308さんのところの電波強度はどのくらいでしょうか?
それと、マンションのアンテナはCATVでしょうか?それとも集合アンテナでしょうか?集合アンテナで地デジ対応を意識している場合であれば、ブースターを取り付けたり、地で字対応を意識していないのであれば、集合アンテナをやめて、独自に室外アンテナ+ブースターで改善される場合もあります。
書込番号:9027255
0点

わかりました^^
やってみます。
色々教えていただいてありがとうございました^^
書込番号:9043298
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC用テレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 20:55:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 0:03:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/21 21:45:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/29 17:25:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 9:29:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 18:13:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 1:47:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/02 22:10:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/27 23:51:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/12 12:36:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
