ファインピクス4700zはデジカメ本体とPCをUSB接続するだけで
直接本体がカードリーダーになるそうですがDSC-SX550はどうなのでしょう?
できれば面倒でない方法でパソコンに取り込みたいので、
実際使ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが・・・。
書込番号:9019
0点
2000/05/21 03:06(1年以上前)
使ってはいませんが・・。
店頭で見たところ、SX550本体に専用のUSBコネクタがあって専用ケーブルで接続するとのことなので、本体+専用ケーブルでPCのUSBに繋がるようです。
でも、買うときに確認してくださいね。
書込番号:9279
0点
2000/05/21 21:29(1年以上前)
>DSC-SX550はどうなのでしょう?
私も使ってないのですが(笑)
DSC-SX550もUSB接続ですが、マスストレージクラスと
言う外付けドライブ規格?のようなものに対応して
いないため、接続キットに付属のソフトを立ち上げてから
転送するようですね。
書込番号:9431
0点
2000/05/31 19:56(1年以上前)
そのとおりで、専用ソフトを使わないと転送できません。
シリアルより十分早いので満足ですが。
SANYOの接続キットはクイックタイムプロとかソフトがいいので、買っておいて損はないと思いますよ。
ディストップPCを使っている方なら、PCカードリーダを買ったほうがいいかもしれませんが。
ちなみにSX550を37800で買いました(ヤマダ電気)
うしょしょ(笑)
書込番号:12259
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ > 三洋電機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/10/12 23:17:24 | |
| 10 | 2020/01/19 17:12:22 | |
| 10 | 2020/01/18 22:20:29 | |
| 3 | 2019/02/14 3:14:14 | |
| 0 | 2018/12/28 18:28:39 | |
| 7 | 2019/01/22 20:23:16 | |
| 9 | 2018/05/24 21:02:52 | |
| 6 | 2017/04/28 2:09:40 | |
| 24 | 2016/04/14 22:40:39 | |
| 3 | 2015/11/16 21:44:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






