『明日は、何を持ち出そう!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『明日は、何を持ち出そう!』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

明日は、何を持ち出そう!

2009/02/07 10:50(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:256件

週末になると、そわそわしてきます。天気も気になります。
日中の屋外撮影となると、やはり週末に限られますので、週末が楽しみです。
働いている方なら皆さんそうだとは思いますが・・・。

さて、明日は・・・。
どこへ行こう!どこをブラブラしよう!
どのカメラとレンズを持ち出そう!
フィルムは、どれにしよう・・・!
こんなことを考えている時も幸せなひと時です。

その出先の喫茶店で美味しいコーヒーでも飲みながら、
ニヤニヤしながら、愛機を愛でている時も至福の時です。

こんなブログの様な書き込みをしていると、
皆さんのお叱りを受けそうなので・・・、
この辺にしておきますが・・・。

明日は、梅を観に行こうと思っています。
ニコンFにベルビア100Fを詰め込んで・・・。
でも、まだレンズが決まらない・・・。

それと、最近は敢えて単体露出計を携帯しても使わないようにしています。
自分で考えながら露出決定しています。
成功しても失敗しても、露出の勉強になるし、
そして、何より撮っていて、単体露出計を使わないと良いテンポで撮れます。
それが、楽しい様に感じます。

皆さんは、明日、愛機、何を持ち出されますか?
何処へお出かけですか?

書込番号:9053576

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2009/02/07 11:59(1年以上前)

28Ti・35Tiさん、こんにちは

明日は、今回購入したNewFD Macro100mmの試し撮りを兼ねてA-1を持ち出す予定です。
椿やふきのとうが咲いているようなので、近くの植物公園ですね。
フィルムは、上がりが早く見たいのでネガにしようと思っています。

本当は今日の方が良いんですが、これから授業参観へ行かなくてはいけません。
それに、フードのゴムがかなり劣化しているので、修理しなければいけないし。。。

でも明日は天気が悪いかもしれません。。。

書込番号:9053845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/07 13:28(1年以上前)

昨日、ヘキサー(ブラック)にネガを入れて、祇園・石塀小路(京都)に行ってきました。
未現像ですが、舞妓さんも撮れたし出来上がりが楽しみです。
足に豆ができて(?)、今日は撮影はお休みです。

書込番号:9054189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2009/02/07 13:49(1年以上前)

じじかめ さん

高台寺の辺りは、私も時々出掛けます。
京都へは、新幹線を利用しないと行けない距離ですが、
季節のイイ時、ふと新幹線に飛び乗って京都の街をブラブラしたりします。
ついでに、美味しいモノいただいてきます。
鱧(ハモ)など・・・。

お供は、ニコンSPやF、3年ぐらい前からライカM型も始めました。
レンジファインダーを始めたのは、
ニコンからのS3復刻版の購入がきっかけです。

D700も使っているので、最近では、F4やF5の出番がめっきり少なくなりました。



夜のひまつぶし さん

授業参観ですか・・・。
私も息子のが先日ありました。
中々、教室ではカメラを振り回せないですねー。
気を使ってしまいます。

書込番号:9054285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2009/02/07 18:03(1年以上前)

はじめまして、リパブリカンです。
スレ主さんの、撮影観やスタイル、まさに趣味人で、カッコイイです。
僕は、花粉症なので、この季節からしばらくは、きついんですよ。
今年の週末は、閑散とした、ビジネス街や証券取引所付近を、撮ろうと考えてます。
エクターをペンタックスMXかオリンパスOM-1Nに詰めて、レンズはパンケーキです。
最小の機材でスナップを考えてます。

書込番号:9055292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2009/02/09 07:59(1年以上前)

リパブリカン さん

カッコイイなんて、恐縮です。
私も10日程かけて、やっと風邪が治ったら、
4〜5日程前から、花粉に悩まされ始めました。
きついですよねー。

さて、昨日はやはり家族を連れて梅を観に行きました。
結局、お供したのは・・・、
ニコンSP+35/1.8+50/1.4+ベルビア100F+単体露出計
でした。
最近、この組み合わせが結構多いです。
FやF2も持ち出しますが、上記の組み合わせは何よりコンパクトでイイです。
小さいバックでこと足ります。

ただ、素人ながらレンズの味を味わいたいなどと思う様になり・・・、
開放に近い絞りで撮りたくなります。
そんな時、1/1000秒までしかない高速側のSSは、やはり厳しいです。
私のSP、SSの精度がちゃんと出ているかどうかも微妙ですが・・・、
昨日は天気も陽気も良く、5.6の1/500でのレリーズが多かったので、
SSのことを考え、それ以上絞りを開けるのは、中々、厳しい・・・。
フィルターの工夫も必要か・・・。
トライXなどでしたら、更に条件悪い・・。

あと、寄れないのも・・・、きついですねー。
現代のレンズに慣れていると、どうしてもあと一歩寄りたくなります。

まあ、そんなこんな思いながら撮っている時が、楽しいですけどねー。

書込番号:9064123

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る