


Voyager835買いました(スレないんで全体で投稿しときます)
$55.99+送料(9ドル程度)
Discovery925も選択肢には入ってたんですが値段の問題とハズレだったときの痛さの問題で835に落ち着きました(925は65ドル程度でした)
それから、Skypeでも使ってみたかったんでBTアダプタも同時購入
あくまで個人的な感想ですが、デザインは良い感じですね(815という選択肢もあったんですがデザインの問題で購入を断念w)
ツヤツヤ感がなければもっと良かったんですが・・・
ツヤツヤは指紋目立つからニガテなんですよね(特に黒・・・)
音質に関してはまだあまり使ってないんで何とも言えませんが、Skypeの音声テストを使ってみた感じだと特に問題は無いですね
ただ無線LANも使っているからなのか分からないのですが、ちょっと聞こえてくる音声にノイズが入るのは気になります
録音した音は特に問題なさそうですが・・・
その辺に関してはまた今度、実際の通話で試してみます(無線LANの影響なのかどうかも含めて)
まぁ全体的に良い感じですね
2個のデバイスを同時登録出来る点も良いところだと思います(それ目当てで買ったんですが・・w)
815と違って完全に耳に引っかけるタイプなんですが、軽いので耳に負担が掛かるってことはないですね
掛けてても違和感は一切感じないです
ちなみにBTドングルはciragoのBTA-3210を買いました(これは$19.99とちょっとお高め)
同じものがPlanexから出てたような気がします(どっちのOEMなのかは知りませんけど)
こいつのセットアップだけは結構苦労しましたね
CDに入ってたドライバやユーティリティソフト(TOSHIBAのソフト)だとVoyager835を認識するものの、接続ができませんでした(よく分からないのが705PやTouchDiamondは問題無く接続できたってところですね 相性みたいなもんなんですかね)
エラーメッセージは「サービスの検出に失敗しました」とかいう感じのもの
CiragoのHPから最新版のドライバ+ユーティリティをDLしてインストールしたところVerUPされたみたいで特に問題無く使えるようにはなりましたが・・・
これだけで30分くらい無駄な時間を費やしたような気がします(´・ω・`)
やっぱり使うなら最新版ですね・・・w
書込番号:9091700
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドセット > Poly」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/07/12 14:14:19 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/03 21:54:45 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/14 9:34:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/27 19:04:04 |
![]() ![]() |
7 | 2023/04/02 6:20:11 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/05 3:49:03 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/02 11:26:47 |
![]() ![]() |
2 | 2022/10/28 23:40:08 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/25 14:06:13 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/16 0:53:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





